岐阜県 高山市 (ぎふけん   たかやまし)

たしぬか ぬか床 セット | ぬか 糠 糠床 足し糠 たし糠 ぬか漬け 糠漬け 漬物 飛騨高山 よしま農園 CK017

無農薬無肥料自然栽培(栽培期間中農薬肥料不使用ぬか)糠床です。 難しい糠床の熟成・捨て漬けは不要で、開封後すぐに野菜を入れて糠漬けが始められます。 【使い方】 ・タッパーや琺瑯容器などに本品をあけ、表面を均等にならします。 ・お好みの野菜を埋めるように漬け込みます。  大根・人参などはスティック状に切って入れると漬けあがりが早いです。 ・漬けあがりは7〜10時間を目安に取り出し、お召し上がりください。 ・漬け時間が長いと、塩辛くなりますのでご注意ください。 ・数回使っていると糠床が水っぽくなってきます。糠床に染み出た野菜の水分や塩分を調整しながら、お好みの漬け上がりをお楽しみください。 ・めんどうな糠床のかきまぜは、1週間に1度だけです(冷蔵庫で保管の場合) ※熟成の都合上、お届けまでにお時間をいただくことがあります。 【お店・事業者紹介】 飛騨高山よしま農園は、1998年創業。一貫して食の安全性を追求したモノづくりに取り組んでまいりました。 創業以前より、世の中の食は乱れ、日本の農業は疲弊しており、「日本の農業を良くしてゆきたい」という願いのもとスタートしました。 しかし、時代は流れても状況は良くなるどころか、人々の病気と心の悩みは増え続け、農業と環境問題も悪化の一途をたどっています。 食の基本は農業にあるという信念を持ち続け、農薬、動植物性堆肥、肥料などを一切使用しない自然栽培を実践しています。(加工品の一部には仕入れ原料のため、無農薬ではないものも含まれています。) 生産から加工までを一貫して行い、自社工場で添加物を使わない製造法を守り続けています。 大地からいただいてきた自然の恵みを皆様にお届けし、喜んでいただくことが、私たちの大きな喜びです。 お客様とのつながりに、心より感謝申し上げます。 (園主) 飛騨高山よしま農園 0577-33-6216 検索キーワード ぬか床 糠床 糠漬け ぬか漬け たし糠 たしぬか 漬物

10,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
熟成ぬか床 1kg×1袋 たしぬか 180g×2袋 【原材料】米ぬか(国産)、天日塩約10%  漬け原材料:大根(肥料農薬堆肥を使わない栽培)、昆布(国産)※大根は、糠床の旨みとして利用されているため、製品中に大根が入っていることはありません。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス