岐阜県 多治見市 (ぎふけん   たじみし)

【美濃焼】志野 菓子器 【住吉窯】 器 プレート 限定 [TCW004]

住吉窯では、1点1点手作りしております。 今回の菓子器も一点ものです。 穴窯焼成といって、日本が古墳時代だった五世紀頃に朝鮮半島から伝わった焼き方で作製致しました。 日本最古の窯と言われています。 陶芸は成形、素焼き、施釉、本焼きという工程が一般的ですが、穴窯の場合は成形乾燥後に本焼きを行います。 そのため、薪の灰が自然に作品に降りかかり、自然釉となっているのが特徴です。 また、菓子器を作製する上で、掻き落としという技法で秋草文を描いているのも特徴です。 秋草文とは、華やかなものではなく、静寂の趣があり、日本の美意識を感じさせる文様です。 幅広く着物の柄に用いられており、季節をひと足早く感じさせてくれる新鮮さから、夏の着物や帯の柄に多い文様でもあります。 お抹茶のお菓子器としてだけではなく、お客様をおもてなしされる際などに活用してみてはいかがでしょうか。

100,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
■菓子器 サイズ:径27×高6cm 重量:1214g 木箱付き 【対応機器】 電子レンジ× / オーブン× / 食器洗浄機× 【お申し込み前に必ずお読みください】 お届けする返礼品には個体差が生じる場合があります。 下部記載の「個体差について」、「返礼品が届いたら」を必ずご一読のうえ、お申し込みください。 【色について】 商品写真はできる限り実物の色に近づけるよう徹底しておりますが、 お使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます。

お申し込み前に必ずお読みください

個体差について

返礼品が届いたら

【住吉窯】関連商品はこちら

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス