昔のままの使い心地 紙粘土 20点 多治見市 / 美濃粘土 [TBD014]
●紙粘土● 最近では白い樹脂粘土のことを紙粘土と呼ぶことがあるようですが、 この紙粘土は上質パルプ繊維を使用した純度の高い、昔ながらの紙粘土です。 樹脂粘土のような無機質っぽい感触ではなく、自然土の優しい触りごこちの紙粘土です。 この粘土にできること ■芯材が使える 接着力が非常に強く、木・ビン空カン・新聞紙などどんな芯材にも対応します。 ■彩色しやすい 乾燥後、真っ白で色のりが抜群です。 着色したあと透明二スを塗れば、陶器のように仕上がります。 ■粘着性 粘土同士の接着性がよく、付け足して作る作品にも最適 粘土 ねんど 工作 図工 作品 陶芸 美濃粘土
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。