岐阜県 瑞浪市 (ぎふけん   みずなみし)

【岐阜県瑞浪市産】 和紅茶飲み比べセット きらり・澪 【増量】 計6袋セット 瑞浪市 / 成瀬農場 瑞芳園 紅茶 国産 お茶 [AZBP002]

和紅茶と金平糖の新しい出会い ■有機和紅茶 澪-mio- ティーバッグ 希少な国産の有機紅茶をティーバッグにしました。 使われている品種は「べにふうき」という日本で品種改良された国産の紅茶品種です。 海外の紅茶に比べて苦みや渋みが少なく、ミルクや砂糖を必要としないストレートティでお楽しみいただけます。 ■金平糖入り紅茶 きらり ティーバッグ 希少な国産紅茶の澪と日本の伝統菓子の金平糖を組み合わせ、一つのティーバッグの中に封入した新しい紅茶です。 金平糖は熱湯を注ぐと30秒ほどで溶けほんのりと甘く優しい味に変わります。 企画当初は国産紅茶と金平糖を組み合わせたティーバッグは他になく、おそらく他に類のない商品です。(当園調べ) ■成瀬農場 瑞芳園 創業一九八〇年、岐阜県瑞浪市。 古くは中山道の宿場町、大湫宿のほど近い 標高約四百メートルの山間部に瑞芳園の茶園は広がります。 人里離れた茶園は大自然に囲まれ、茶葉と真剣に向き合えるとても良い場所です。 茶園では「やぶきた」、「さやまかおり」、「おくみどり」、「かなやみどり」、「べにふうき」五種類の品種を育て、それぞれの特徴に合った商品作り行っています。 中でも「べにふうき」という品種は紅茶の原料になっています。 朝晩の寒暖差が磨いた茶葉は旨味が増し、深い味わいが特徴です。 「丁寧に、丁寧に、心を込めて」 瑞芳園のお茶は全て自社の茶園で育てた茶葉になります。 生産者だからこそ、茶の生産から加工、袋詰めまで一貫して行うことで、作り手の思いが詰まった商品が生まれます。 紅茶 和紅茶 お茶 国産 岐阜県産 ティーバッグ 茶葉 有機 セット 飲み比べ

17,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
有機和紅茶 澪-mio-ティーバッグ:3g×8個入り 3袋 金平糖入り紅茶 きらり ティーバッグ:8個入り 3袋 ※高温多湿を避け、密封して保存してください。 【原料原産地】 岐阜県瑞浪市 【加工地】 岐阜県瑞浪市

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス