岐阜県 恵那市 (ぎふけん   えなし)

わらび餅2種食べ比べセット 計4箱 / わらびもち わらび餅 もち モチ 餅 和菓子 / 恵那市 / 巴庵菓子工房 [AUBZ001]

恵那市の山の中で、おいしいお水と綺麗な環境で丁寧に炊き上げました。 北海道のてんさい糖、九州のわらび粉を使い甘さ控えめに仕上げました。 口の中でとろける食感と昔ながらのもちもち食感の2種類のわらび餅を是非ご賞味ください。 ■生産者の声 わらび餅は、お水でその仕上がりが全く違う繊細さがあり職人の技が光る一品でありながら、古くからお子様からご高齢の方まで親しまれてきました。 技術とレシピの違いを追求し2種類の食感を生み出すことができました。 皆様に食べ比べていただきたいわらび餅です。 ■注意事項/その他 お召し上がり2~3時間前に少し冷やしてお召し上がりいただくと、よりおいしくお召し上がりいただけます。 冷やしすぎはわらび餅がかたくなることがありますので、ご注意ください。 わらびもち わらび餅 もち モチ 餅 和菓子

12,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
・わらび餅(180g)×2箱 ・とろけるわらび餅(180g)×2箱 計4箱 ■原材料・成分 わらび餅(きな粉15g、黒蜜10g付属)、とろけるわらび餅(きな粉15g、黒蜜10g付属) <原材料> わらび餅:{わらび餅}てんさい糖(国内製造)、アルロース(希少糖)、わらび粉/ゲル化剤(加工澱粉)、トレハロース、グリシン、{きな粉}大豆(カナダ)、{黒蜜}液糖(国内製造)、果糖ぶどう糖液糖、黒砂糖、三温糖、水飴 とろけるわらび餅:{わらび餅}てんさい糖(国内製造)、アルロース(希少糖)、わらび粉/ゲル化剤(加工澱粉)、トレハロース、グリシン、{きな粉}大豆(カナダ)、{黒蜜}液糖(国内製造)、果糖ぶどう糖液糖、黒砂糖、三温糖、水飴 【原料原産地】 国産 【加工地】 岐阜県恵那市

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス