軽くて柔らかい婦人靴「りらっ靴」【 岐阜県 可児市 生活雑貨 職人 工房 レディース シンプル カジュアル ナチュラル 高級感 婦人靴 プレゼント】
スポンジソールを採用した軽くて柔らかい婦人靴です。 ローヒールのスポンジソールでクッション性抜群、歩行を助けます! 柔らかな牛革と足なりに合わせたクッション中敷きがお足の負担を軽減します! ●S・M・Lの3サイズ展開 サイズ目安:S(22~22.5)M(23~23.5)L(24~24.5) よりご自身のサイズに合わせられます。 より小さいサイズ(SSサイズ)も製作可能です。 【 使用木型のサイズ 】 S:足長232㎜ 足幅74㎜ 足囲214㎜ M:足長242㎜ 足幅77㎜ 足囲224㎜ L:足長252㎜ 足幅80㎜ 足囲234㎜ ●4デザイン 外羽根・内羽根・モンク・チャッカーブーツの4デザインをご用意しました! お好きなデザインをお選び頂けます。 こちらに無いデザインや細かなデザイン変更も大歓迎です! ●5カラー 黒・濃茶・紺・赤・キャメルの牛革5色をご用意! 3カラーまでパーツごとに組み合わせOKです。 ①つま先部分 ②羽根部分 ③真後ろの補強の部分 オリジナルな配色で作ってみませんか? ※入金確認後、事業者よりご連絡し、「サイズ」「デザイン」「カラー」をお伺いいたします。 【 岐阜県 可児市 生活雑貨 職人 工房 レディース シンプル カジュアル ナチュラル 高級感 婦人靴 プレゼント】 【地場産品基準】 3号 市内で製造されているため(区域内の工場等において、原材料の仕入れから、加工、梱包までの工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているもの)
【カラーについて】


【 参考画像 】



【 奥村靴工房のご紹介 】
岐阜県可児市生まれ、可児市在住。
社会人になり自分の足に合う革靴が無く、26歳の時に製靴の道へ。
サラリーマンを続けながら教室へ通い、現職の靴職人に習う。
機 械・材料を揃え、自分の足・家族の足・友人の足を実験材料に試行錯誤し、
2012年現ブランドの前身「革小物おくむら」として活動開始。
靴メーカー勤務を経て2017年1 月「奥村靴工房」として独立。
2021年現在5年目に入り、各種クラフトフェア・展示会・百貨店にて鋭意活動中。
実店舗はまだ無く、工房のみで運営。




