《定期便》 令和6年産ミルキークイーン「乙女ごころ」10kg×6ヶ月 白米 飛騨産 和仁農園 玄米対応可 金賞受賞
冷めても美味しいもちもち食感の飛騨産ミルキークイーン「乙女ごころ」 食味値80点以上のミルキークイーン 炊きたてのお釜を開けた瞬間、お米のつやがダイヤモンドのように光り、 口にほおばったときの香り、ねばり・もちもち食感が1度食べたら忘れられない! 冷めても美味しい極上米。 お米は玄米よりも籾(もみ)で保管するほうが鮮度や食味が保たれるため、全て籾で保管し、出荷直前に精米、真空パックにして発送しますので、開封直前までできるだけ鮮度が落ちないよう工夫しています。 自社で作る有機肥料が土を豊にし、そのため農薬を最小限に抑えることが可能で、その土と奥飛騨の森のミネラルをたっぷり含んだ山からのきれいな水、寒暖差の大きい気象条件が育むお米です。 炊きたてはもちろん、冷めても美味しいのでお弁当にも最適。 赤飯などもち米に近い食感で、もちもちした食感が好きな方におすすめです。 ~第三者評価~ 米・食味分析鑑定コンクール国際大会金賞受賞 2012年ダイヤモンド褒賞を受賞 玄米対応可能。 ご希望の際は備考欄へ「玄米希望」とご記入ください。 (なお、玄米は脱穀してそのままの状態でお送りしておりますので、多少もみ殻等が混ざっている場合がございます。ご了承ください)
234,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- ミルキークイーン「乙女ごころ」5kg×2 計10㎏ 月1回、計6回お届け致します。
生産者のこだわり
和仁農園のお米づくりへのこだわり
①土づくりから収穫までのコントロール

そして、おいしいお米が収穫できる水田だけを選んで主食用米を栽培しています。
稲は昼間作った養分を籾に蓄積しながら収穫を迎えます。ところが夜温が高いと養分の損失が激しく、食味が向上しません。和仁農園の水田所在地は、9月中旬に夜温が15℃まで下がり、10月に入ると10℃を下回ります。そのため、この時期にお米を収穫出来るように春の田植えを決定しています。
②自然にこだわる

さらに光を十分に当てるために標準より広く植えた株の間を吹き抜ける涼風は、稲の病害予防にも役立ちます。
すべてのお米を特別栽培米の基準で栽培しています。特別栽培米とは、環境保護を目的に国が示すガイドラインに沿って、化学合成農薬と化学合成窒素肥料の使用を慣行レベルの50%以下に制限して生産されるお米のことです。
和仁農園では、この削減目標を大きく超える農薬成分75%削減、化学窒素78%削減を実現しています。お米づくりを通じて、美しい農村景観を守ることにもこだわっております。
③貯蔵にこだわる

お米は玄米よりも籾で保管するほうが、鮮度や食味が保たれます。籾はお米にとって最適のタイムカプセルなのです。
一年にわたり新米の美味しさを保持するために、和仁農園では籾のまま保存して出荷の都度、籾摺り・精米を行います。
また、貯蔵温度は低いほど良いため、気温が上昇する4月以降は貯蔵庫内温度を制御して、真夏の猛暑でも20℃以下で貯蔵するため、お米の鮮度は維持されます。
和仁農園の想い

その一心で和仁農園はお米づくりに励んでおります。
自然と向き合い、大地を育て、稲を見つめ、そして食べていただく皆さまを思い浮かべながら、なによりその笑顔が見たいから。
それが、田んぼに初めて水を引いてから、今日まで変わることのない和仁農園の思いです。
和仁農園の「感動するほど美味しいお米」を、ぜひ皆さまのご家庭でお楽しみください。
和仁農園の返礼品はこちら!
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。