いび茶・白川茶・不帰茶・岐阜県の煎茶 3種セット
岐阜県の主要茶産地である美濃いび茶と白川茶、 そして垂井町の不帰茶(かえらずちゃ)の煎茶 3種類を セットにしました。 いずれも生産地は、川沿いの中山間地。 昼と夜の寒暖差があり良質の茶葉から生産された煎茶が勢揃い。 白川茶は香りよくすっきりとした味わい、 いび茶はゆったりとした旨味が特長。 不帰茶は、秀吉の軍師・竹中半兵衛の居住地・ 垂井町岩手不帰の茶園から命名された縁起物の銘品。 それぞれの味を楽しむことができます。 ご進物や家庭で一服のひとときがほしい時に ぜひお申込みください。 ※画像はイメージです。 ※年末年始およびお盆は休業日になるため、発送にお時間をいただく場合がございます。ご了承ください。 事業者:㈱白井製茶
8,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- いび茶、白川茶、不帰茶 各100g 各1本 計3本のセット 化粧箱入り(箱込みの重量 510g) 化粧箱のサイズ タテ240mm×ヨコ280mm×高さ45mm
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。