【167006】小刀作り体験
【日本刀の材料で小刀(小柄)作り体験】 一日かけて日本刀に付属する小刀(小柄)を作る体験です。 材料は日本刀と同じ世界一高級な鉄(玉鋼)を鍛錬したものを使用し、日本刀とほぼ同じ工程で刃渡り15cm未満の小刀を作ります。 ご自身で土置きをして、お好きな刃紋を入れることができます。 最後に刃をつけ、ご自身のお名前を切って完成になります。 日本刀の作り方のご説明もいたしますので、特に知識がなくても大丈夫です。 提供:刀鍛冶 正也
タイムスケジュール
13:00説明~火作り(全体的な形作り)

その後、薪に火をつけ、鉄を熱して叩き全体的な形を出していきます。
14:30やすりをかけて土置き

土の厚みの差で刃紋が入ります。
16:00焼き入れ~研磨

17:30銘切り

詳細
体験開始時間 13:00~
所要時間 4~5時間(途中一時間休憩をはさみます。)
参加年齢 15歳以上(高校生以下のご参加は保護者の方とご一緒にお願いします。)
施設情報 駐車場、トイレ、休憩室冷暖房完備
服装 動きやすく、汚れてもいい格好でお越しください。
持ち物 汗ふきタオル、軍手
集合場所 刀鍛冶 正也
予約日程等詳細のご連絡は、ふるさと納税入金確認され次第こちらからお手紙をお送りいたしますので、そちらに記載の連絡先に御希望のお日にち、ご質問等お伝えください。
刀鍛冶 正也 の返礼品一覧
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。