69.伝統工芸士 蘇童の五月人形『金彩昇り鯉掛け軸』雅わらべ大将飾り
凛々しくもあり可愛さもあるお顔のついた武者人形の形を日本で初めて誕生させた、長谷川人形「蘇童」が創りあげる子供大将飾『雅わらべ大将』です。 高級鯉のぼりを掛け軸風に仕立てたお屏風と、可愛らしくそして凛々しい子供大将、出世を願う本造りの『和紙奉正馬』とのコラボ作品です。 飾るスペースも少なく、華やかで可愛くとても楽しい五月飾りです。 ※ご希望により「純金箔 家紋・お名前入りふくさ(紺)」をお付け致します。家紋とお子様のお名前をご連絡ください。 この度、長谷川人形 蘇童は令和4年2月に経済産業大臣より指定された伝統工芸品「名古屋節句飾」の伝統工芸士として認定され日々精進しております。 株式会社 長谷川人形 ■電話 0574-43-0821
460,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- 「金彩昇鯉軸 雅わらべ大将飾り」 〇サイズ 間口60 × 奥行40 × 高さ105㎝ 〇セット内容 ・八号 雅わらべ大将 本体 ・金彩昇鯉軸 屏風 ・黒塗り 飾り台 ・弓太刀 ・高級和紙 祝奉正馬 ※ご希望により「純金箔 家紋・お名前入りふくさ(紺)」をお付け致します。家紋とお子様のお名前をご連絡ください。
伝統工芸士 蘇童よりご挨拶

この度、長谷川人形 蘇童は令和4年2月に経済産業大臣より指定された伝統工芸品 名古屋節句飾の「伝統工芸士」として認定され日々精進しております。
伝統工芸士 蘇童による、ひな人形制作風景をご覧ください
伝統工芸士 蘇童の返礼品一覧
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。