岐阜県 白川町 (ぎふけん   しらかわちょう)

朴葉ずし 10個 白川町 / てまひまの店 朴葉寿司 寿司 手作り 郷土料理 伝統料理 白川 [AWAB004]

白川町のお母さんたちが作った愛情たっぷりの朴葉ずしです。 岐阜県産のお米を使用した酢飯の上に、酢で締めた鮭、きゃらぶき、あさりのしぐれ煮などをのせ、白川町でとれた朴葉で包んだ一品です。 季節限定で販売しているとことが多い中、てまひまでは通年販売しています。 白川町で愛される郷土料理を、一年中お楽しみいただけます。 お母さんたちの手作りの味を、ぜひご賞味ください。 【朴葉寿司とは】 朴葉寿司とは、大きな朴の葉で酢飯と具材を包んだ岐阜県などに伝わる郷土料理で、文化庁の100年フードにも選出されました。朴の葉は香りだけでなく殺菌効果・防カビ効果にも優れており、古くから農作業の携帯食としても親しまれてきました。朴の葉の旬である5月〜7月には白川町でもさまざまな朴葉寿司が作られ、毎年朴葉フェスタも開催されています。 【お召し上がり方】 冷蔵便で配送いたしますが、しばらく常温に置いていただくとより美味しくお召し上がりいただけます。 【てまひまの店】 白川町にある「てまひまの店」では、地元の食材を使った朴葉寿司、お惣菜、漬物、スイーツなどを販売しています。白川町のお母さんたちが"てまひま"かけて手作りした美味しい一品をぜひお楽しみください。 岐阜県 初夏 伝統食 スシ 朴の葉 ほおば ご飯 惣菜 お祝い ふるさと納税 朴葉寿司 岐阜県 白川町 郷土料理 ご当地グルメ 初夏 限定グルメ 寿司 押し寿司 朴葉寿司 通販 岐阜 グルメ お取り寄せ 岐阜名物 押し寿司 笹寿司 違い 郷土寿司 取り寄せ 伝統料理 朴葉寿司 保存方法 ふるさと納税 岐阜県特産 父の日 ギフト 6月限定 7月限定 ふるさと納税 初夏の味覚 岐阜県返礼品 ふるさと納税 和食 岐阜県グルメ

11,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
10個 ※配達希望時間を必ず指定してください。午前指定は承っておりません。 【原料原産地】 米(岐阜県産)、朴葉(白川町産) 【加工地】 岐阜県白川町

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス