「スツール (ダブル)」
「スツール」は東白川村が協働で森づくりに取り組む、森林保全団体more treesのオリジナルプロダクトです。 「more treesの森」のある岐阜県の東濃ヒノキを使用し、東白川村の職人によって一つひとつ手作業で作られています。 2017年、設立10周年を記念して誕生し、世界的なプロダクトデザイナーであるジャスパー・モリソン氏と熊野亘氏がデザインを手掛けました。 スツールとしての機能にとどまらず、ダブルサイズは、サイドテーブルやシェルフなど、さまざまなシーンでの利用が可能です。 暮らしを豊かにするアイテムとして、ぜひ自分だけの使い方をお楽しみください! ●more trees(モア・トゥリーズ)とは 2007年に音楽家 坂本龍一氏が設立した森林保全団体です。 地域との協働で森林保全を行う「more treesの森」の展開、国産材を活用した商品の企画・開発、イベントを通じた森の情報や魅力の発信など、「都市と森をつなぐ」をキーワードにさまざまな取り組みを行っており、森の恵みを有効に活用するため、クリエイターや地域の職人と協働で、ものづくりをしています。
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。