岐阜県 東白川村 (ぎふけん   ひがししらかわむら)

白川茶を贅沢に飲み比べ! 白川茶 詰め合わせセット 3種 お茶 煎茶 緑茶 美濃白川茶 日本茶 茶葉 ティー 国産 岐阜県 東白川村 お茶セット 特産品 名産品 銘茶 お取り寄せ 産地直送 農薬不使用 本格 上品 厳選 人気 贈り物 ギフト 贈答 プレゼント 12000円

東白川村の特産品・白川茶の飲み比べセット。 東白川村はお茶の産地では北限と言われており、一日の寒暖の差が激しいことから味に深みがあるお茶と評判です。 今回、村の茶商のお茶の3本セットです。 茶商ごとに特徴のある煎茶になっています。 飲み比べてみませんか。 ★松雪園 小さなお茶屋を家族で経営しています。 茶畑の管理から一生懸命に心を込めて、収穫、加工、製品をしております。 朝に山霧が覆う中、じっくりゆっくりと育てた香り豊かなお茶です。 ★恵緑園 当園は、東白川村の中でも標高が高く山深い地「大明神」という地区にございます。 この自然に恵まれた豊かな地で、白川茶100%の茶葉を使用した緑茶を作っています。 澄んだ空気と清らかな水が育むおいしい白川茶を是非ご賞味ください。 ★常盤園 農薬を使用しないで栽培された、安心して飲んでいただける白川茶です。 白川茶発祥の地と言われている東白川村五加産の茶葉のみで作られる産地限定の白川茶をお届けします。

12,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
・松雪園:白川茶 (400g) ・恵緑園:白川茶(200g) ・常盤園:白川茶(170g) 

写真

村のお寺の住職が京都宇治から持ち帰った茶の実を植えたのが白川茶の発祥。
それから450年、村全域やお隣、白川町まで茶園は広がり、地域の基幹産業となりました。
東白川村はお茶の産地では北限と言われており、一日の寒暖の差が激しいことから味に深みがあるお茶と評判です。
今回、村の茶商のお茶の3本セットです。
飲み比べてみませんか。

写真
写真
写真
写真
写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス