SANSOライアー13弦 (三創楽器)浜松オリジナルモデル [№5786-3623]
ソラシドレミファソラシドレミのダイアトニック音階です。 13音ありますので簡単な曲でしたら充分楽しめます。 可愛らしいボディに優しい音色がします。 元々ライアーという楽器は、シュタイナー教育において、主に子供たちの心と体と魂を癒す「治療」を目的として生まれた楽器になります。 現代において、電気音や生活音の中で、あらゆるノイズの音につかり続けていると幼児期のお子様にとっては、耳から受ける刺激が強すぎるため、心身は少しずつ見えないストレスが溜まっていきます。 「耳にして心地よい音」 「静かに耳を澄まして音を聞く感覚」 優しく静かなキンダーハープの音色に包まれて ゆったり穏やかな時間を過ごすことで 心は落ち着き お子様の心の成長を育み、自然に楽器を大切にする気持ちを学んでいってくれることを願っています。 (株)三創楽器製作所は「楽器の町 浜松」で40年にわたり チェンバロやクラヴィコード、小型パイプオルガン、ライアー(竪琴)などの古典楽器、弦楽器製作と販売を行っているメーカーになります。 ※画像はイメージです。 ※1台1台 楽器職人の手加工により作られますので、木目や色具合は掲載画像と異なります。 ※弊社では政府より示された「高額商品の転売防止」の観点から、製品には管理番号を刻印しております。
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。