すりみ三昧 白すりみ500g いわしすりみ500g 海老すりみ500g 計1.5kg 静岡県 練り物 おつまみ [№5360-0030]
石臼で丹念に練り上げた上質な白い魚肉のすりみ。 いわしの苦手な方でも召し上がりやすい国産のいわしを90%使用したいわしすりみ。 むき海老をたたいて細かくし白身魚のすりみに混ぜた海老すりみ。 こちらのセットになります。 【お召し上がり方】 凍ったままの商品を袋の状態で自然解凍し、加熱調理することでお召し上がり頂けます。 *電子レンジでの加熱解凍はご遠慮ください。 ■おうちで簡単!揚天の作り方 (1)解凍後のすりみを袋の上からなめらかになるまで良く揉み、ボールに取り出してください。 (2)すりみをピンポン玉程度の量だけ手のひらに乗せ、もう片方の手で押して平らにします。 お煎餅のような丸い形になるようにすると火が通りやすいです。 (*両手のひらを水で濡らしておくと、きれいに形が作れます) (3)180℃の油で両面がきつね色になるまで揚げてください。 刻んだ野菜や生海苔、紅生姜など、お好きな具材をすりみに混ぜることで、オリジナルの揚天を作ることが出来ます。 浜松市内において、原材料の仕入れから、製造、梱包までの工程を行うことにより、半分を一定程度以上上回る割合の付加価値が生じているもの。 ※画像はイメージです。 *電子レンジでの加熱解凍はご遠慮ください。 *解凍後は要冷蔵にて保存し、2日以内にお召し上がりください。 *卵・えびを使用した商品が含まれております。
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。