いにしえの香り 2種セット「No.1不老長寿」「No.2遥かなる富士の山」
沼津市特産の「戸田たちばな」の天然香料を使用したアロマミストです。 コロナ禍に、頑張る方々を思い商品化しました。 橘は現在「絶命危惧種Ⅱ」となっており、原種遺伝子を持ち日本最大で北限の自生地と言われている静岡県沼津市戸田に自生する橘の実から丁寧に抽出されたものを使用しています。 不老不死の物語から、不老長寿、繁栄など縁起のよい意味を持つ橘や、その他の植物を合わせ「いにしえの物語」を香りに表しました。 沼津市戸田は美しい海から富士山が見え、祈りが集まる諸口神社がある「サンクチュアリ(神聖)スポット」。 その力が、香り共に届きますように。




その他人気の商品はこちらから





掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。