【価格改定予定】真城山 狼煙台 御城印 3種 セット
戦国時代末期の駿・豆国境で武田水軍との海戦を繰り広げていた北条氏は武田水軍の来襲に備え、 真城山(さなぎやま)を起点とした狼煙による緊急連絡体制を浦々一致協力して構築するよう指示された出来事を描いた四季の御城印4枚セット。 静岡県沼津西高等学校芸術科書道専攻の生徒さんに御城印の題字を書いていただきました。 提供元:NPO法人 沼津観光協会
11,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- 【御城印4種】 狼煙台 真城山 春 狼煙台 真城山 夏 狼煙台 真城山 秋 狼煙台 真城山 冬 【御城印帳1冊】
その他人気の商品はこちらから







掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。