茶葉まくら 3層 茶葉 枕 3層 枕 快適 枕 睡眠 枕 手作り 枕
お茶の里「愛鷹(あしたか)山」は、標高1,187m、眼下には駿河湾、伊豆半島を一望する景勝地です。 山麓には明治時代から栽培が始まった広大な茶園が広がり、静岡県東部地区を代表する生産地となっています。 生産者の皆様に協力をいただき、この愛鷹山のお茶(あしたか茶)で「茶葉まくら」を作りました。 茶葉はカテキンを多く含み、抗菌・消臭にも優れているといわれています。 やわらかなお茶の香りで、リラックスしたい方にもおすすめです。 まくらの構造は、自然乾燥させた茶葉を詰めた3層構造になっています。 まくらの高さは、紐でお好みに調整できます。 ■生産者の声 愛鷹のお茶農家の皆様が丹精込めた育てた茶葉を、丁寧にまくらに詰めました。 沼津の心がこもった品で健康にもよいです。是非一度使ってみて下さい。
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。