静岡県 沼津市 (しずおかけん   ぬまづし)

本エビ 約900g 生食可 お刺身 エビフライ 海老 おつまみ えび

駿河湾のミネラル分を多種類含むだけでなく、有害化学物質に汚染されていない海洋深層水育ち 関東以南の太平洋側で獲れ、戸田では高足カニと共に水深300M底曳き網で獲れます。 甘味と旨味がしっかりしており主に刺身用。皮をむいた後、氷水にさっと浸けて締めると甘味が増します。 また、てんぷら・フライ・味噌汁・塩焼きにしてもよく、素揚げは頭からそのまま食べることができ、甘エビよりもおいしいかと思います。 刺身にした後の残った頭部を味噌汁にすると旨いです。 地元戸田では「本えび」と呼びますが、通称名であり正式名の「ひげながえび」を知る人はほとんどいないくらい「本えび」という名で呼ばれています。 なかでも小サイズの本えびが使い勝手がよく、むき身にした後、刺身はもちろんチャーハン・野菜炒めなど。特にかき揚げは絶品です。 本品は、駿河湾内で操業の後に戸田港に水揚した日帰り船のもので、海から船上に揚げられて氷で〆られた後早くて2時間、 遅くても10時間以内には-35℃漁協冷蔵庫にて急速冷凍したため、鮮度は一級品です。 氷詰になっていますので水道蛇口にて流水解凍して下さい。 提供事業者ː戸田漁業協同組合

11,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
300g×3パック

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス