【あたみ石亭 別邸 桜岡茶寮】平休日1泊2食付 ペア 宿泊券《和室10畳+8畳》 温泉 熱海 伊豆 静岡 温泉旅行 ホテル 旅館 宿泊 宿 旅行券 温泉 観光 旅行 ホテル 旅館 チケット トラベル ふるさと納税旅行
【別邸 桜岡茶寮】粋で豪奢な雰囲気漂うお部屋は趣のある露天風呂付。庭続きの石畳を歩いて「あたみ石亭」の露天風呂、貸切風呂もご利用いただけます。お食事は魯山人のこだわりが感じられる会席をご提供します。 【関連キーワード】 旅行 宿泊券 ペンション コテージ 旅館 民宿 高級宿 温泉 和室 熱海市 ペア宿泊券 平休日 1泊2食付 和室10畳 和室8畳 あたみ石亭 別邸 桜岡茶寮 熱海 温泉宿 ふるさと納税
- 容量
- 平休日1泊2食付 ペア宿泊券 ※休前日のご利用には追加代金が必要です。 ※追加代金が必要な【特定日】がございます。 ・部屋タイプ:【別邸 桜岡茶寮】露天風呂付和室10+8畳4名喫煙「高尾」または「夕霧」選択不可 ・広さ:10畳+8畳 ・定員:2~4名様 ・チェックイン14:00/チェックアウト11:00 ・食事: (夕食)会席/部屋 (朝食)和定食/部屋 ★ご宿泊特典:貸切風呂を料金不要でご利用いただけます。 【注意事項】 ※熱海市宿泊税おひとり200円(小学生以下不要)、入湯税150円は現地にてお支払いください。 ※全室喫煙となります。 ※設定除外日:2025年(3/17・18・25・26、4/1・7・14・15・21・22・30・5/1休館)・5/2~6・(5/7・14・20・21・27、6/2~4・9~11・16~18・23~25・30~7/2・8・9・15・16・22・28休館)、8/9~17、12/30~2026年1/4、5/2~5、8/8~16、9/19~22、12/30・31 ※特定日:熱海海上花火大会開催日2025年3/23、4/20・28、7/25、8/5・8・18・25、9/15、10/13、11/3、12/7(※以降はお問合せください。) ※その他ご利用いただけない日がある場合がございます。詳しくはお問合せください。 ※休前日のご利用には追加代金が必要です。 ※追加代金が必要な【特定日】がございます。(上記参照) ■問合せ先 事業者:JTBギフト予約センター 連絡先:0120-975-957 営業時間:10:00~17:00 定休日:土曜日・日曜日・祝日・12/30~1/3
1泊2食付ペア宿泊券《和室10畳+8畳》
【別邸 桜岡茶寮】
創業60年の料亭旅館。和の洗練に心地よい贅を。粋で豪奢な雰囲気漂うお部屋は趣のある露天風呂付。


癒しの空間で寛ぎの刻をお過ごしください。

◆温泉◆
庭続きの石畳を行けば「あたみ石亭」の大露天風呂、貸切露天風呂もご利用いただけます。
歴史ある名湯、熱海温泉の神髄。
古くは奈良時代からその熱湯と蒸気を絶えず吹き上げ続け、江戸時代には徳川家康に愛された熱海の大湯。
石亭では、三本の源泉から汲み上げられたその熱海温泉が露天風呂や内風呂に惜しみなく溢れます。
ゆったりと贅沢に良質の湯をお楽しみください。

「古狸の湯」 趣きある古民家を抜け、野趣溢れる露天風呂へ。 空を仰ぎ、しばし時を忘れ。

脱衣所は、二百年を経た東北地方の庄屋の一部を移築した豪壮な空間。時の狭間に入るように日常を忘れ、湯浴みをお楽しみください。
「御神木の湯」 古来からのパワーストーン翡翠石の風呂で、熱海の源泉を贅沢に楽しむ。

翡翠は、五徳を高め、成功と繁栄を象徴する石として古来より大切にされてきました。
その翡翠石を浴槽にし、熱海の源泉を湛えた贅沢な時間を楽しめる露天風呂です。
◆お食事のご案内◆
夕食
ご夕食は旬の食材を使用し、一品づつ丁寧に調理した懐石料理をご用意します。

朝食
ご朝食は日本の朝食にこだわった和定食をご用意いたします。
~ご利用の流れ~
(1) ご寄付受付後、約2週間以内に「目録(ご利用券)」をお送りいたします。
(2)「目録(ご利用券)」に記載の予約センターにご連絡をいただき、ご希望利用日のご予約をお取りください。ご利用日は、お電話をいただいた日より7営業日以上先でお願いします。
(3)予約完了後、1週間以内に「予約確認書」をお送りいたします。
(4) ご利用当日、「予約確認書」を施設フロントにお渡しください。
※目録(ご利用券)はご旅行終了まで保管ください。
※目録(ご利用券)に“申込有効期限”と“最終利用期限”を記載しておりますので必ずご確認ください。
【注意事項】
※熱海市宿泊税おひとり200円(小学生以下不要)・入湯税大人おひとり150円は現地にてお支払いください。
※設定除外日:2025年5/2~6・(5/7・14・20・21・27、6/2~4・9~11・16~18・23~25・30~7/2・8・9・15・16・22・28休館)、8/9~17、12/30~2026年1/4、5/2~5、8/8~16、9/19~22、12/30・31(※以降はお問い合わせください)
※特定日:熱海海上花火大会開催日2025年3/23、4/20・28、7/25、8/5・8・18・25、9/15、10/13、11/3、12/7(※以降はお問い合わせください)
※その他ご利用いただけない日がある場合がございます。詳しくはお問合せください。
※休前日・特定日のご利用には追加代金が必要です。
お問い合わせ先
事業者 JTBギフト予約センター
連絡先 0120-975-957
営業時間 10:00~17:00
定休日 土曜日・日曜日・祝日・12/30~1/3
※お問い合わせの際は「BT04」の商品とお伝えください。

あたみ石亭(桜岡茶寮)
【別邸 桜岡茶寮】粋で豪奢な雰囲気漂うお部屋は趣のある露天風呂付。庭続きの石畳を歩いて「あたみ石亭」の露天風呂、貸切風呂もご利用いただけます。お食事は魯山人のこだわりが感じられる会席をご提供します。
住所:〒413-0024 静岡県熱海市和田町6-17
アクセス:JR熱海駅より車約10分
お迎え:なし
泉質:塩化物泉(加温あり、加水あり、循環ろ過あり)
客室数:6
【こだわりポイントをご紹介】
別邸 桜岡茶寮は、風情ある和室と露天風呂を備えたお部屋をご用意しております。お部屋からは、美しい日本庭園を望むことができ、穏やかな時間をお過ごしいただけます。さらに、「あたみ石亭」の本館にある露天風呂や貸切風呂もご利用可能です。四季折々の景色を眺めながら、温泉での癒やしのひとときをお楽しみください。
【当施設について】
熱海市の豊かな自然に囲まれた当施設は、お客様に心からくつろいでいただける空間づくりを目指しております。地元の熟練した職人によって建てられた建物と庭園は、伝統的な技法と美意識が息づいています。細部までこだわり抜いたおもてなしで、快適なご滞在をお約束いたします。
【アクセスと周辺環境】
桜岡茶寮は、熱海市の静かな自然の中に位置しています。周囲には緑豊かな自然が広がり、季節の移ろいを感じられます。また、近隣には観光スポットも点在しており、温泉地として名高い熱海の魅力を存分にご堪能いただけます。都会の喧騒を離れ、心身ともにリフレッシュできる環境です。
【当施設の歴史と理念】
桜岡茶寮は、地域の伝統と自然を尊重しながら、お客様に快適な空間を提供することに尽力してまいりました。地域住民の皆様との連携を大切に、素晴らしい思い出作りのお手伝いをさせていただきます。これからもお客様に愛される施設として、更なる発展を目指してまいります。
【私たちの願い】
お客様に心からリラックスし、自然の美しさを感じていただけるよう、日々努力しております。桜岡茶寮での滞在が、お客様の日常を忘れ、心に残る思い出となるよう、細やかな心配りを心がけております。熱海市の自然と文化に触れ、心身ともに癒やされるひとときをお過ごしください。
【ふるさと納税による地域貢献】
ふるさと納税を通じて、多くのお客様に桜岡茶寮を知っていただき、地域活性化に貢献しております。皆様のご支援により、熱海の伝統と自然を次世代へと繋いでいくことができます。お客様の笑顔が、私たちの励みです。これからもふるさと納税を通じて、地域との繋がりを大切にし、発展に貢献してまいります。