静岡県 富士宮市 (しずおかけん   ふじのみやし)

0024-102-01 富士山に育まれた植物のフラワーセラピー付 バスソルト&石けん作り体験 TERA'S FUJI テラスフジ

24,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
体験チケット×1枚 使用期限:発行から1年

富士山麓の植物で創られたフラワーレメディ※の花カードを選び、今、自分の気になるお花のエッセンスと好きな香りをブレンドし、あなただけの唯一無二のバスソルト&石けんを作っていきます。
安心して気持ち良く使っていただけるように、一つひとつの素材にこだわっています。
無添加の石けん素地とテラスフジのオーガニックハーブウォーターを使って練り込んで作る贅沢な石けんです。フラワーレメディも入っているので、きめ細かくなめらかな肌触りになります。
お庭で育てたオーガニックハーブも、粉末上にして練り込んでいく香り豊かな石けんと、
癒しのエネルギーとハーブの効能でこころと身体がゆるむバスソルト。
テラスフジのクラフト作りでは、材料にもこだわり、全て富士山の大地、清らかな水、爽やかな風、降り注ぐ太陽の光、そして、純粋で尊い植物たちの共力のもと、創られています。
悦びや愉しみ、癒されて心がホッとゆるむ、そんな皆さんの日常に、テラスフジの植物療法を取り入れたオリジナルのクラフトワークショップをぜひ体験しにいらしてください。
植物のもつ、深くて広い世界を届けていきます。

※フラワーレメディ(国内では、フラワーエッセンスという名称で取り扱われています。)とは、
1930年代にイギリスの医師エドワード・バッチ博士が開発した花のエネルギーを使った
心と身体に作用する自然療法です。フラワー=花、レメディ=療法で花療法とも言われています。
フラワーレメディは、アロマ、ハーブに並ぶ、3大植物療法のひとつです。

フラワーセラピー=自分で選んだ花カードから、植物の役割やメッセージを知ることで、今の自分の状態を知り、今後の日常生活に生かしていくセラピーです。

※クラフトのフラワーレメディ入りオーガニックバスソルトは、
「セラピーワールド2024 第4回アロマ&クラフトコンテスト」でグランプリ受賞しました。
専門雑誌「セラピスト」2025年2月号【株式会社BABジャパン】掲載
※クラフトのフラワーレメディ入りハーブ石けんのレシピは、
「セラピスト」2025年6月号(2025年5月7日発売)掲載予定。

■ TERA'S FUJI テラスフジ ■
こちらテラスフジでは、植物療法の観点から、富士山によって育まれた植物と共に
ハーブウォーター、フラワーレメディ(フラワーエッセンス)を開発、製造販売しています。
また、それらを使ったクラフト作りのワークショップ、トリートメント、カウンセリングメニューなど
ここでしか体験できない植物療法の世界をお届けしています。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス