静岡県 島田市 (しずおかけん   しまだし)

[№5695-1628]【 清水屋 看板商品! 】 小饅頭 12個入1箱 + 黒大奴 15個入1箱セット (冷凍便) 和菓子 まんじゅう くろやっこ あんこ お菓子 名物

清水屋の歴史、すなわち「小饅頭」の歴史は、江戸時代にまでさかのぼります。江戸時代、「島田宿」は川越をする旅人の宿場町と して賑わいました。清水屋五代目伝左衛門は、紀州浪人の置塩露庵と知り合い、甘酒皮の饅頭づくりの秘宝を伝授されました。 その後、松平不昧公の助言により、一口サイズになり、以来300年の永きに渡り、人々に愛されてまいりました。 「小饅頭」は、米麹を元にした自家製の酒元を原料とし、じっくりと練り上げた生地を丹念にもみだすようにタネ切りをし、北海道産小豆のこし餡を包み、ふっくらと蒸した酒まんじゅうです。 皮にもち米を使用しているため、もっちり、しっとりした食感もお楽しみいただけるお饅頭となっております。 清水屋名物「小饅頭」は、今では島田名物と言っても過言ではありません。 「黒大奴」は、日本三奇祭の一つと言われている「帯まつり」の花形「大奴」にちなんで明治時代に創られた和菓子です。 北海道産小豆のこし餡を昆布入り羊羹で包んだ風味豊かな和菓子です。 どちらも清水屋を代表する銘菓であり、島田市の代表と言われる和菓子です。 地場産品類型 1 製造工程のすべてを島田市で行っております。 ※画像はイメージです。 ※沖縄県・離島へはお届けできません。 ※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。 ※冷凍便にてお届けします。お品ご到着後は冷凍庫にて保存してください。 ※黒大奴は自然解凍の上お召し上がりください。 ※解凍後はなるべく早くお召し上がりください。

15,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
小饅頭 12個入り×1箱 黒大奴 15個入り×1箱

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス