静岡県 袋井市 (しずおかけん   ふくろいし)

「袋井市夢の丘墓園」墓所ポイント(※要事前連絡)

ふるさとで静かに眠りたいという「故郷への想い」に応えるため、「袋井市夢の丘墓園」の墓所永代使用料にのみ充てることのできるポイントを発行します。 ※お申込みの前に必ず袋井市企画政策課シティプロモーション室(電話:0538-44-3104)へお問い合わせください。 ※専用の申込書を記入していただく必要がありますので、「ふるさとチョイス」からのお申込みはできません。 ※ご寄附の方法は、郵便振替のみとさせていただいております。 ◇「袋井市夢の丘墓園」の墓所永代使用料◇ 和式墓所…31万円 芝生墓所…32万円 壁型墓所…50万円 樹木葬墓所(1体)…26万円 樹木葬墓所(2体)…36万円 ※ふるさと納税は市外に在住している方が対象となるため、永代使用料は市外料金となります。 「袋井市夢の丘墓園」の墓所について詳しくは、袋井市ホームページ【袋井市営墓地「袋井市夢の丘墓園」使用者募集】をご覧ください。 URL:http://www.city.fukuroi.shizuoka.jp/kurashi/oshirase/1437546990786.html 事業者:袋井市役所 企画政策課シティプロモーション室

10,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
3,000ポイント(3,000円相当)のポイント券 ◇『「袋井市夢の丘墓園」墓所ポイント』について ◇ ・「袋井市夢の丘墓園」墓所永代使用料にのみ充てることのできるポイント ・12,000円の寄附で3,000ポイント(3,000円相当)のポイントを発行 ・ポイントのみでも、ポイント+現金でも使用可能 ・連続した3年までポイントの積み立てが可能 ・複数人の寄附により取得したポイントを合計して、1つの墓所永代使用料に充てることが可能 ・ポイントの有効期限は、最後の寄附をした日の属する月の翌年同月末まで。有効期限を過ぎたポイントは無効 ・袋井市墓地条例第10条1項に規定する「使用者が使用の許可を受けた日から起算して3年以内に墓所を使用せず返還したときは、使用料の2分の1に相当する金額を還付することができる」とありますが、ふるさと納税により取得したポイントで永代使用料を支払った場合、ポイント分は還付いたしません ・当ポイントを袋井市ふるさと納税で提供している他の返礼品に変更することはできません ポイントについて詳しくは、袋井市ホームページ【ふるさと納税返礼品『「袋井市夢の丘墓園」墓所ポイント』について】をご覧ください。 URL:http://www.city.fukuroi.shizuoka.jp/kurashi/soshiki/04/city_promotion/furusatonouzei/1540531601639.html

◇お申込み手順◇
1.寄附者様から袋井市企画政策課シティプロモーション室(0538-44-3104)へ寄附希望の連絡をします。
2.市から寄附者様へ条件等の説明をさせていただきます。
3.市から寄附者様へ申込書を送付します。
4.寄附者様が市へ申込書を提出します。
5.市から寄附者様へ払込取扱票(郵便局専用)を送付します。
6.寄附者様が払込取扱票(郵便局専用)でご入金をお願いします。
7.市から寄附者様へポイントを送付します。
~希望するポイントまでたまったら~
8.寄附者様がポイント券と必要書類を袋井市環境政策課環境衛生係(電話:0538-44-3115)に提出します。
9.市から寄附者様へ墓所使用許可証を送付します。
(ポイント+現金で永代使用料を支払う場合は、ポイント分を差し引いた永代使用料の納付書も合わせて送付しますので、期限内に永代使用料のご入金をお願いします。)
10.墓所を使用できます。

お問い合わせ
「袋井市夢の丘墓園」墓所ポイント、ふるさと納税について:袋井市企画政策課シティプロモーション室(電話:0538-44-3104)
「袋井市夢の丘墓園」の墓所について:袋井市環境政策課環境衛生係(電話:0538-44-3115)

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス