萬城の滝の上流 清流 キャニオニング 体験 チケット 2名様分 【 ツアー アウトドア アクティビティ 自然 利用券 静岡県 伊豆市 伊豆 修善寺 】 D-022

伊豆市萬城の滝の上流で行うキャニオニング体験券(2名様)です。 わさびを育む清流にどっぷりと浸かって心もリフレッシュ。 スリル満点の「BANJYOキャニオン」コースと9歳から参加できる「BANJYOショート」コースどちらかお選びください。 ※参加条件・持ち物・ご予約はHPをご覧ください。 https://www.adventuresupport.net/ 体験可能期間4/1~10/31まで ご希望日が体験可能かどうかはHPで確認できます。 提供:アドベンチャーサポート 注目ワード 【 滝 ツアー アウトドア アクティビティ レジャー スポーツ 初心者 遊び 自然 大自然 利用券 チケット 親子 家族 カップル 友達 子供 大人 学生 静岡県 伊豆市 】
- 容量
- 伊豆の清流でキャニオニング体験(2名様) 体験可能期間:4/1~10/31まで ご希望日が体験可能かどうかはHPで確認できます。 スリル満点の「BANJYOキャニオン」コースと9歳から参加できる「BANJYOショート」コースどちらかお選びください。 ※参加条件・持ち物・ご予約はHPをご覧ください。 【注意事項】 ※お申し込み後、利用券をお届けいたします。 ※必ず事前にホームページでご予約をお願いいたします。 ※ご予約の状況により、ご希望日に添えない場合がございます。 ※利用券は必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由にかかわらずサービスのご提供ができません。(規定の料金をご請求させていただきます。) ※その他優待券・割引券との併用不可。また、利用券の払戻等はできません。

渓谷を”歩き” “泳ぎ” “スライディング” “ジャンプ” ロープを使った”ラペリング”などを駆使して下っていく、ヨーロッパが発祥のアウトドアスポーツです。
キャニオニングで行う代表的なアトラクション
スライディング

その名のとおり滝を天然のウォータースライダーにして滑って下ります。スライダーは滝の傾斜や長さによってスリル(難易度)のばらつきが大きいです。
大抵はガイドがお客さんをいい位置から押し出してくれるので怖がりの方でもなんとかなります。
スライディングにはキャニオニング用のウエットスーツとお尻パットつきのハーネスが欠かせません。ウエットスーツはぶつかった時の体のダメージ軽減、お尻パットは一番擦れるお尻部分のウエットスーツを磨耗から守る働きがあります。
ジャンプ

水深のある滝壺などに飛び込みます。スライディングと違って自分で一歩を踏み出して飛ばなくてはいけないので、怖がりの方には難易度が高いですがその分飛んだ後の充実感も高いです。
3m~5m程度の高さのジャンプをさせてくれるツアーが多いですが中にはもっと高い場所からのジャンプをさせてくれるツアーもあります。
安全なジャンプポイントであればバックフリップなどのワザをきめることもできます。
ラペリング(アブセイリング)

日本語では懸垂下降といいます。レスキュー隊や自衛隊の方がしているのをイメージする方が多いと思いますが、ロープを使って滝や崖(レスキュー隊はヘリコプターからも)など高さのある場所を降りていく事です。
ラペリングにはハーネス・エイト環(エイトカン)・カラビナ・ロープを使用し、基本的に自分でロープを操作して降りるスピードをコントロールしながら下っていきます。
当日のコースのコンディションによっては内容を変更する場合がありますのであらかじめご了承ください。