[GCF放流事業]福由丸直送「駿河湾のタカアシガニ」【本州限定発送】
【指定日配達不可商品】駿河湾で漁獲され、西伊豆町の田子漁港で水揚げされる世界最大のカニ「タカアシガニ」を“生”の状態でお届けします。 鮮度の良いタカアシガニをしゃぶしゃぶパーティーなどでお召し上がりください。 ◇賞味期限:約2日間(冷蔵)※生の状態で配送しますので、お早めにお召し上がりください。 ◇提供:福由丸
- 容量
- 約1.2kg:足10本、足の付け根約1匹分 ※ミソは付きません。

[GCF放流事業]福由丸直送「駿河湾のタカアシガニ」
【詰合せ内容】
約1.2kg:足10本程度、約付け根1匹分(ミソは付きません)
調理の難しいタカアシガニですが、ご家庭でも食べやすいよう、足だけの状態でお送りします。
食べる直前に洗ってしゃぶしゃぶにしてください。


しゃぶしゃぶにするとタラバガニやズワイガニとは違った食感をお楽しみいただけます。
【食べ方】

鍋のお湯が沸騰したら、まずはから付きのまま第1関節をお湯に入れ20秒茹でます。
※身をスルっと抜くために必ず行ってください。
この状態でお召しあがりいただけます。
タカアシガニは、その身に深海のミネラルをたっぷり蓄えており、タラバガニやズワイガニと違い、ぷりんとした食感が特徴的です。
生に近い状態ですと少し“しょっぱく”感じることがあります。その場合は加熱時間を長くすることで調整できます。


しっかりと加熱したい方は、剥き身の状態で再度10秒~20秒ほど加熱してください。
塩分が抜け身が締まり、しっかりした歯応えになります。

目安はこの程度身割れしたくらいです。
もみじおろしポン酢、ゆず胡椒など、お好きな調味料でお召し上がりください。
第2、第3関節も同じようにお召し上がりいただけますが、しゃぶしゃぶが終わった後のお湯でしっかり茹でて、ほぐし身を入れた雑炊をお楽しみいただくのもオススメです。
刻みネギ、柚子を散らして卵で閉じてお召し上がり下さい。