町営温泉施設無料優待券5回分
町営の温泉施設「しおさいの湯」「せせらぎの湯」「なぎさの湯」「沢田公園温泉」「やまびこ荘」で使える無料優待券5回分をお届けします。 ◇提供:西伊豆町産業振興課 関連キーワード: 温泉 無料券 優待券 町内 温泉施設 沢田公園露天風呂 露天風呂 外 海 せせらぎの湯 なぎさの湯 しおさいの湯 やまびこ荘 夕陽 夕日 ゆうひ 宿泊施設 温水プール
町営温泉施設無料優待券5回分
町営の温泉施設で使える無料優待券5回分をお届けします。
西伊豆町にお越しの際には、ぜひお立ち寄りください。
【提供時期:通年】
沢田公園露天風呂

湯船のすぐ前は断崖絶壁、駿河湾を一望できる絶好のロケーションを持つ露天風呂です。特に夕陽の時間はおすすめで、絶景とロマンが十分堪能できます。

潮の香りと波の音が奏でる素敵な時間を満喫してみてはいかがでしょうか。
泉質:カルシウム、ナトリウム、硫酸塩温泉
効能:きりきず、やけど、慢性皮膚病、
動脈硬化など
駐車場:15台、定休日:火曜日
営業時間: 3月~5月、9月は午前9時~午後7時まで
(大型連休中は午前7時~午後7時まで)
6月~8月は午前9時~午後8時まで
(7月第3日曜日~8月第3日曜日までは、
午前6時~午後8時まで)
10月~2月は午前9時~午後6時まで
※予告なく利用時間等が変更になる場合があります。
お問い合わせ先
0558-52-0220(沢田公園露天風呂)
0558-55-0311(指定管理者:ビル保善グループ)


せせらぎの湯

心地よい川のせせらぎを聞きながら、ゆっくりと心と体を癒すひとときをお過ごしください。
仁科川のほとりで、せせらぎを聞きながらホッとしましょ。

泉質:カルシウム、ナトリウム、硫酸塩温泉
効能:きりきず、やけど、慢性皮膚病、
動脈硬化など
駐車場:7台、定休日:月曜日、火曜日
営業時間:午前9時~午後8時まで
お問い合わせ先
0558-52-3355(せせらぎの湯)
0558-55-0311(ビル保善グループ)



なぎさの湯

サーファーに人気の大浜海水浴場にあり、潮騒を聴きながら入れる爽やかな温泉です。海水浴場駐車場のすぐ脇にありますので、近くて便利です。

潮の香りと波の音が奏でる素敵な時間を満喫してみてはいかがでしょうか。
泉質:カルシウム、ナトリウム、硫酸塩温泉
効能:きりきず、やけど、慢性皮膚病、
動脈硬化など
駐車場:30台、 定休日:木曜日、金曜日
営業時間:午後4時~午後8時まで
お問い合わせ先
0558-52-1820(なぎさの湯)
0558-55-0311(ビル保善グループ)



しおさいの湯

ダイビングや海水浴で人気の高い浮島にあり、海水浴場から歩いていけるので、海で遊んだ帰りにひと風呂浴びてはいかかでしょう。浴室は男女ともに檜風呂です。

浮島海水浴場から徒歩3分のところにあり、海水浴の帰りにゆっくり温泉につかることが出来ます。
伊豆石の感触を肌で感じて下さい。
泉質:カルシウム、ナトリウム、塩化物温泉
効能:きりきず、やけど、慢性皮膚病、
虚弱児童、慢性婦人病など
駐車場:5台
定休日:火曜日、水曜日
営業時間:午後4時~午後8時まで
お問い合わせ先
0558-53-0981(しおさいの湯)
0558-55-0311(ビル保善グループ)


やまびこ荘

廃校になった小学校を利用した宿泊施設で、ぬるめの源泉かけ流し温泉と郷愁誘う環境に癒されます。バーベキュー施設や温泉利用の25mプールも充実していますので、お子様連れの宿泊場所としても人気です。浴室は男女ともに檜風呂です。






バーベキュー施設や温泉利用の25mプールも充実していますので、お子様連れの宿泊場所としても人気です。
浴室は男女ともに檜風呂です。
泉質:カルシウム、硫酸塩温泉
効能:きりきず、やけど、慢性皮膚病、
動脈硬化など
駐車場:15台、定休日:11月~2月までは木曜日
営業時間:12時~17時まで
※宿泊のお客様がいない場合は、16時30分で閉館いたします。
電話番号:0558-58-7153

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。