愛知県 名古屋市 (あいちけん   なごやし)

ヴァイオリン センシティブ弓 Violin SIII

ヨーロッパ留学にて弓の製作を学び、歴代の誰よりも多くの弓を手がけた杉藤浩司が研究し続けたオールハンドメイド弓です。 センシティブ弓は、杉藤が弓を長年作ってきたことにより保持している大量のフェルナンブコの中から、ここ一番の原木の板材を選び出し、その材の一番良い部分を贅沢に自由に切り出して一本の弓を仕上げます。 コンセプトは、「材の持っているそのままの素質を十分に活かして作る」ことです。 センシティブという言葉は、「反応が良い」という意味を持っています。反応が良いというのは、弓を動かした瞬間に音が立ち上がることによって演奏者の思い通りの音楽が実現します。 また、その操作性の良さと共に、その音色は響きが良く、遠音が効き、艶やかな音が出ます。 特に音色にこだわりのある方にこのクラスをお薦めいたします。 Sクラスの特徴がはっきり感じていただけます。 操作性のよさ、音の立ち上がりの速さは勿論のこと、 楽器の裏板が振動し表板から立ち上る響きの美しさと遠音をお約束いたします。 スティック:フェルナンブコ フロッグ:黒檀&シルバー金具

1,800,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
4/4 (1サイズのみ)

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス