オリジナル【手ぬぐい】掛軸「徳川十六神将図」デザイン/名古屋刀剣博物館
※本返礼品は商品企画などの製造工程の主要な部分を名古屋市内において実施しています。 名古屋刀剣博物館/名古屋刀剣ワールドが所蔵する「徳川十六神将図掛軸」をモチーフにしたオリジナルの手ぬぐいです。 徳川家康と、彼に忠義を尽くした本多忠勝、井伊直政など16名の家臣である「徳川十六神将」が描かれています。「徳川十六神将」は、徳川家康が三河国(現在の愛知県東部)の一大名であった頃から天下統一まで忠臣として仕えた16名の家臣たちの総称。彼らの多くは三河時代からの武勇で名を馳せた武将たちで、徳川家康の天下統一を支えました。 手ぬぐいとして日常使いはもちろん、タオル代わりや風呂敷のように物を包むアイテムとしても使用可能。 絵柄を活かして壁に飾るなど、インテリアとしても楽しめます。 事業者名:名古屋刀剣博物館 連絡先:052-262-6000 営業時間:10:00~17:00 定休日:月曜日・月曜日が祝日の場合は翌平日、年末年始(12/29~1/3)、展示替え期間
8,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- 原産国/製造国:日本 素材(生地・毛糸):綿・コットン 総枚数:1 本体横幅:90cm 本体縦幅:30cm 単品(個装)枚数:1 カラー:ベージュ
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。