鈴木亜由子杯 穂の国・豊橋ハーフマラソン2025 エントリー権
鈴木亜由子杯 穂の国・豊橋ハーフマラソンは、「日本一の応援」、「日本一安心・安全な大会」をコンセプトにした日本陸上競技連盟公認のハーフマラソン大会です。リオデジャネイロオリンピック、東京オリンピックに連続出場した豊橋出身の鈴木亜由子さんを名誉大会長に迎え、鈴木亜由子杯として2回目の開催となります。 コースは、豊橋が誇る路面電車との並走、1km続く桜並木、のどかに広がる田園風景など景色が移り変わっていきます。全国5,000人のランナーが集まり、豊橋の「まちなか」がマラソン大会で賑わいます!豊橋の魅力が満載のハーフマラソンを是非お楽しみください! ▼お問合わせ 公益財団法人豊橋市スポーツ協会 TEL 0532-63-3031 開館時間 8:30~21:00 開館日 月曜日(祝日の場合は翌日営業)
- 容量
- ●セット内容 ・鈴木亜由子杯 穂の国・豊橋ハーフマラソン2025 エントリー権(ご寄附1申請につき1名様) ・参加賞(ビームス製オリジナルTシャツ)引換券 ※主催者の責によらない事由で大会が中止となった場合及び地震・風水害・降雪・事件・事故・新型コロナウイルスなどの疫病等による中止の場合、寄附金の返金はいたしません。 ●開催日 令和7年3月23日(日) 雨天決行 ※詳しい内容などにつきましては大会HPにて大会要項をご確認のうえ、お申込みください。 大会HP:https://honokuni-runner.com/
【大会名】鈴木亜由子杯 穂の国・豊橋ハーフマラソン2025
【開催日】令和7年3月23日(日) 雨天決行
【会場】豊橋市陸上競技場(豊橋市今橋町3番地)
【コース】豊橋市陸上競技場付設ハーフマラソンコース(21.0975km)
豊橋市陸上競技場内~旭橋~東田~園橋南~井原橋~牛川もぐら沢~牛川遊歩公園~
牛川小南~森岡交差点~下条東町大江川大道橋~下条東~下条西町豊川堤防~下条取水場~
牛川町豊川堤防~飽海橋~豊橋市陸上競技場内
【募集定員】5,000名(※ふるさと納税エントリー枠100名)
【制限時間】3時間(号砲を基準とする)
【参加資格】大会当日満18歳以上の男女競技者で3時間以内に完走できる方
※車いすでの参加は不可
※視覚障がいのある方で単独走行が困難な方は伴走者(無料)を1名つけることができる。
なお、伴走者は10km地点においてのみ交代することができる。
盲導犬の伴走は不可とする。
【競技方法】2024年度日本陸上競技連盟競技規則ならびに本大会要項によります。交通警備・競技運営上の理由により、コース閉鎖地点7か所を設け、競技を打ち切ります。コース閉鎖地点以外においても著しく遅れているため交通警備・競技運営上支障があると判断した場合、競技中止となります。
【ランナー受付】前日受付:10:00~16:00、当日受付7:30~9:15
【表彰】①男子総合:1位~8位 ②女子総合:1位~8位 ③鈴木亜由子賞として飛び賞を予定
【参加賞】ビームス製オリジナルTシャツ
【寄附確認後の流れ】
ご寄附確認後、申込案内をメールまたは文書にてご案内いたします。
※雨天時にも競技は決行となります。お客様の都合により当日キャンセルとなった場合、当方では補償・損害は負いかねます。
※記載内容は予定につき変更になる場合があります。
※以下の「お礼の品感想」には今年度以前に投稿されたものも含まれています。