産後リフレッシュ体験プログラム (日帰り) [T115-1]

産後のお母さんが安心して赤ちゃんとの生活をスタートできること、またリフレッシュすることで、明日からの育児へのパワーの充電になるように、体験プログラムを用意しました。 市内の産科医療機関・助産所でお母さんの心身のケアや授乳指導及び育児相談を受けることができます。 ▼お問合わせ 豊橋市役所健康部 保健所 こども保健課 電話0532-39-9160
50,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- ●セット内容: お母さんと赤ちゃんに合わせ、必要に応じて助産師等の専門スタッフが以下のサービスを提供します。 【身体のケア】お母さんの身体の休養や乳房管理等 【こころのケア】育児相談、お母さんのこころの休養等 【育児のケア】赤ちゃんの沐浴や授乳の方法、赤ちゃんの発育・発達の確認等 <対象者> 産後1年未満の産婦とその乳児 <利用の流れ> 産後リフレッシュ利用券を発行します。申請書を提出していただいた後、必要に応じ利用相談等を行い、利用のための調整をさせていただきます。 <利用時間> デイサービス型:日帰り(昼食付) 午前10時~午後4時 <実施場所> 市内の契約産科医療機関及び助産所 ※医療機関等の都合により、実施場所と日程はご希望に添えない場合があります。 ※産後リフレッシュに必要な物品は、実施場所により異なります。
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。