道の駅とよはしのオリジナルブランドさつまいも「うずらいもチップス(120g×6袋)」
「道の駅とよはしだけで年間3万袋売り上げた大ヒット商品‼」 お待たせしました!今年も美味しく出来た道の駅とよはしのオリジナルブランドさつまいも「うずらいも」をじっくり熟成させてからチップスにしました。 厚めにカットしているのでザックザクとした食感が楽しめます。 「うずらいも」は道の駅とよはしの畑で、うずらの卵の殻を堆肥に混ぜて栽培しているさつまいもです。熟成にこだわり収穫後50日以上寝かせることででんぷんが糖に変化するため、甘みがたっぷりとなっています。 1袋120g入りで食べごたえもバッチリ! おやつにおつまみに、ピクニックや旅のお供にも。ご家族、お友達、みんなでワイワイお楽しみください。 うずらいもキャラクター「うずも」の大きなお顔が目印のパッケージにリニューアルしました!ぜひご賞味ください! 提供/(株) 道の駅とよはし

そもそも「うずらいも」って??
うずらいもとは、道の駅とよはしがオープンと同時に2019年5月から栽培を始めた、オリジナルブランドのさつまいもなんです‼
社会貢献活動の一環として近隣の耕作放棄地約3000平米から始まり、豊橋市が生産量1位を誇るうずら卵の殻を畑に撒いて栽培しているのが特徴!
養鶉農家から出荷されたうずら卵の40%は加工食品としてゆで卵にして、殻を剥いた状態で水煮として出荷されています。余った殻に注目して、新たなブランドを開発したいと誕生したのが「うずらいも」です。うずら卵の殻は天日干しして乾燥させ、土に混ぜ合わせて冬場にハウスで種芋の植え付けを行います。成長した苗は卵の殻を撒いた路地の畑に植え替えます。毎年「うずらいも」の収穫体験を行っており、たくさんの方にご参加いただいています。

この豊かな土地で育まれた魅力を私たちは全国の多くの方たちに届けていきたいと思っています。私たちがプロデュースするふるさと納税の返礼品を通して、少しでも豊橋の魅力が伝わることを願っています。