愛知県 瀬戸市 (あいちけん   せとし)

【瀬戸焼】塩草窯・織部まどつる 盛鉢 【山 佳】/ 陶器 皿 食器 / 瀬戸市 [BBDH002]

伝統的な焼物として、瀬戸・赤津焼として国から伝統工芸品と指定を頂き、手造り、手描きで作陶されています。 一個、一個が大きさ、手描きにより違いがありますが、作り手の器に対する思いが伝わってくる味わいが有り、温もりを感じる鉢、多用途に使える器、一家に一個あると良い器です。 作家名:中島 洋(塩草窯) ■山佳 国から伝統工芸品の指定をいただいている焼き物を中心に、卸や小売りの商いを行っています。 日用品から伝統とモダンな感覚のオリジナル食器など、使う方の目線で提案をする焼き物を取り揃えています。 【お申し込み前に必ずお読みください】 人の手を介して制作されるお品物には個体差があり、一つ一つに形や色合いの違いが現れます。お品物には個体差が生じることをご理解の上、お申し込みください。 【色について】 商品写真はできる限り実物の色に近づけるよう徹底しておりますが、お使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます。

16,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
サイズ:径18×高5.5cm 貼り箱…縦20.6×横20.6×高さ6.7cm 重さ720g ※手造り手描き品により大きさ、重さの違いが有ります。 【対応機器】 電子レンジ× / オーブン× / 食洗機× ※手洗い 【原料原産地】 瀬戸焼 【加工地】 愛知県瀬戸市

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス