ヤーコンふところ餅 8袋入り / もち 餅 ヤーコン 手土産 / 瀬戸市 / マルチファームみうら [BBAT005]
ヤーコンの栄養成分を年中提供できるようにしたヤーコンパウダーを、昔ながらの「ふところ餅」に練りこみました。 優しい甘さなので、お茶うけ、手土産にどうぞ。 ■ふところ餅 愛知県知多半島の名物和菓子で、常温でももちもちとした柔らかい食感が特徴です。 主に米粉と砂糖を湯で練り、棒状に伸ばしてから一口大に切って、作られます。 農作業中に懐に忍ばせていたことから「ふところ餅」と名付けられたと言われています。 ■ヤーコン ヤーコンは南米のアンデスが原産の、キク科の多年草です。 見た目はサツマイモ。食感は梨のようにシャキシャキしており、根菜なのにほんのりとした甘さが特徴です。 もち 餅 ヤーコン 手土産
11,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- 8袋 【原料原産地】 米粉(愛知県産)、ヤーコン(愛知県瀬戸市産) 【加工地】 愛知県名古屋市北区
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。