レトロな感じが好評です!「総桐箪笥 古色4段チェスト」
国の伝統的工芸品に指定されている名古屋桐箪笥の伝統的な製作技法に依って製作された手造りの総桐筆筒です。 和室だけでなく洋間に置いてもマッチするようレトロな感覚で懐かしい雰囲気を醸し出している古色仕上げです。 塗装は、シミや手垢の付き難い環境に優しい植物性の自然塗料を使用していますので、一般の家具感覚でお使いになれます。 着物のみならず湿気を嫌う皮革・カメラ等の収納にも適して おり、軽く扱い易い小振りなサイズが好評です。小引出しには、大切な品を守る隠し錠が内蔵されています。 引出し部分は、全段棚板付き。箪笥本体は裏面まで塗装を施してあります。 本体サイズ:幅100×奥47×高79cm 仕様:総桐製 *製品の色合い等は手造り品の為、濃淡があります。また、杢目は、天然木の為、それぞれが異なります。 *お使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます。 *取手金具など製品の仕様は、変更になる場合がございます。寸法は、手造り品の為、多少の誤差があります。 *本製品は、伝統工芸士の資格を持つ職人により名古屋桐箪笥の伝統的な製造技法で製造されておりますが、新しい塗装方法(手あかや汚れやがつき難い植物性の自然塗料)を採用しているため「伝統証紙」を貼付しておりません。 *お礼品、名古屋桐箪笥および出雲屋についての詳細は、出雲屋HP(「名古屋桐たんす工房 出雲屋」で検索してください。)かまたは、HPよりEメールかお電話にてお問合せ下さい。
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。