炭火手焼きうなぎ蒲焼3尾 化粧箱入(1尾あたり155g以上)・S061
■説明 厳選した三河一色産のうなぎを背開きにして、表面はカリッと、中身はふっくらと柔らかく焼き上げる三河流の地焼き。 当店秘伝のたれと併せてぜひご堪能ください。 【三河流地焼き】 三河一色産のうなぎを使用し、何度も丹念に手返し、じっくり焼くことで、表面はカリッと、中身はふっくらと柔らかく焼き上げる三河流の地焼き。 質・環境によって焼き加減が変わってくるうなぎを、見極めるのが職人の技です。 炭焼きに時間を惜しまず一串一串、丹精込めて焼き上げています。 良質な脂、柔らかな皮をご堪能いただけます。 【秘伝のたれ】 杉山商店秘伝のたれは、主に東海地方で製造されるたまり醤油を使用。 たまり独特の濃い目の香ばしい仕上がりになり、うなぎ本来の味をよりいっそうおいしく引き立てます。 【備長炭】 職人がこだわり、厳選した備長炭を使用しています。 焼いている段階で備長炭の香りが広がり、焼き上げたうなぎの風味、香ばしさを実感して頂けると思います。 ■生産者の声 うなぎの杉山商店より、皆様のご家庭へおいしいうなぎをお届けします。 香り高く、風味豊かな蒲焼を、大切な人やご家族とご自宅で味わって頂ければ幸いです。 また、私共の蒲焼は備長炭で表面はカリッと香ばしく、中はふっくら焼き上げる「三河流」でございますので、骨も気にならないほど柔らかく仕上がっております。 お子様からご年配の方まで、皆様に安心してお召し上がり頂けます。 これからも、歴史を重んじ、皆様の元へ伝統の味をお届けできますよう、日々精進して参ります。 末永く宜しくお願い致します。 ■原材料/成分 ・うなぎ蒲焼 西尾産養殖うなぎ ・さんしょう付たれ 醤油(小麦・大豆を含む)、砂糖、みりん、水あめ、食塩、カラメル色素 / さんしょう 【栄養成分表示 100gあたり】 エネルギー310kcal/ たんぱく質26.1g/ 脂質20.0g/ 炭水化物6.4g/食塩相当量1.01g
■注意事項/その他
記載されてある賞味期限内にお召し上がりください。
解凍後は要冷蔵で48時間以内にお召し上がりください。
水産物の性質上、うなぎには小骨が有りますのでご注意ください。
うなぎの頭は食べられませんので取り除いてお召し上がりください。
【当店のうなぎの召し上がり方】
■レンジで加熱する場合
1.袋を開封せず、裏面(蒸気口のある面)を上にし、必ずお皿に載せて電子レンジに入れてください。
※裏面(蒸気口のある面)を下にしますと、蒸気口から中身が出る恐れがありますので、必ず蒸気口のある面を上にしてください。
2.加熱します(目安:600Wで約1分)。加熱中は蒸気で袋が膨らみますが、蒸気口から蒸気が抜けるようになっていますのでご安心ください。
※加熱時間を長くしますとこげる場合がありますのでご注意ください。
※加熱中は蒸気が蒸気口から出ていきますので、電子レンジの扉は絶対に開けないでください。
3.加熱終了後は、袋がしぼんだことを確認しお皿に袋を載せたまま取り出してください。
4.袋を開封する際は蒸気口部を上にして、切り口部から開封してください。
※中身が相当熱くなっておりますので、やけどをしないようにお取り扱いには十分ご注意ください。
■湯煎で加熱する場合
1.お鍋にお湯を沸騰させ、真空パックのまま火にかける。
2.弱火で5分位温めてください。
※中身が相当熱くなっておりますので、やけどをしないようにお取り扱いには十分ご注意ください。
■フライパン・オーブンで加熱する場合
1.フライパン、グリル等はよく温めておきます。
2.サラダオイルを薄く塗ったアルミホイルに蒲焼の皮面を下に載せ弱火~中火でじっくりと温めます。
3.蒲焼の表面に脂がジュワーとしてきましたら出来上がりです。お好みに応じて、温めている途中にたれを塗って頂いても美味しくいただけます。








