No.175 勲碧 特別純米酒(720ml×1本) / お酒 日本酒 旨辛口 愛知県 特産品
精米歩合60%まで磨いて醸した特別純米酒。ほのかに香る吟醸香と米本来の旨味が特長です。旨辛口のお酒です。 【勲碧酒造とは】 春先になると、五条川沿いの満開の桜並木が見渡せる愛知県江南市(名古屋市の北方、木曽川に面する)の南端に当蔵は位置しております。 地下100メートルから汲み出した木曽川伏流水を用いて、4代目当主が杜氏を務め、家族で心を込めて手造りしております、小さな田舎蔵です。 【勲碧酒造の酒造り】 ・原材料へのこだわり お酒の原材料は水・米・麹(こうじ)と非常にシンプル。だからこそ、原材料の品質が酒の味や色を大きく左右します。 勲碧酒造では、皆様に「いつもの美味しいお酒」をお届けできるよう、厳選された素材のみ使用しております。 ・仕込水 酒成分の約8割を占める仕込み水には、木曽川流水をくみ上げ使用します。軟水であり、適度なミネラルを含む木曽川の名水を一切加工せずに使用することで、口当たりが良く飲みやすいお酒が出来上がります。 ・酒米 酒米には、粘度が高く吸水性に優れている愛知県産酒造米「夢吟香(ゆめぎんが)」や岡山県産「山田錦(やまだにしき)・雄町」を使用します。 精米しやすい原料米を吟味することで、ふくよかで奥ゆかしい味わいのあるお酒に仕上がります。
7,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- 720ml×1本 酒類商品の申し込みにあたりましては、満20歳以上の方に限定させていただきます。 ◎20歳未満の者の飲酒は法律で禁じられています。 ◎妊娠中や授乳中の飲酒はお控えください。
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。