愛知県 小牧市 (あいちけん   こまきし)

田村屋製菓の良平の飴 人気の4種詰め合わせ(げんこつあめ(双付)、げんこつあめ(きなこ)、良平糖、かりんのど飴) 手造り飴 てづくり飴 直火炊き製法 あめ キャンディー 菓子 お菓子 田村屋製菓 良平の飴

田村屋製菓の良平の飴は、昔からの製法をかたくなに守って飴造りを続けています。 田村屋製菓の良平の飴、人気の4種を詰め合わせしました。 1.げんこつ飴(双付)はきな粉(大豆)とこうせん(麦)を練り込んだやわらかなソフトな食感です。 2.げんこつ飴(きなこ)はきな粉(大豆)とこうせん(麦)を練り込んだやわらかなソフトな食感です。 3.良平糖は熟練した職人の巧みな技により造り上げられたべっこう飴です。 銅鍋を使用し、鮮やかに色づくよう丹念に炊き上げられており、飴・砂糖のもつ本来の味が楽しめます。 また、蜂蜜による、まろやかな甘みがそれを引き立てます。口どけに優れた、べっこう飴『良平糖』を、ぜひ御賞味ください。 4.かりんのど飴は昔からのどに優しいとされている、かりんエキス配合したのど飴です。 良平の飴は職人たちの手によって、丹念に炊き上げられた飴菓子です。 銅鍋や地釜を使って、昔ながらの直火炊き製法により、舌触りのなめらかな、口どけの良い飴に仕上がっております。 【原材料】 1.げんこつ飴(双付) 砂糖、麦芽水飴、きな粉(大豆)、こうせん、還元水飴、食塩 2.げんこつ飴(きなこ) 砂糖、麦芽水飴、きな粉(大豆)、こうせん、還元水飴、食塩 3.良平糖 砂糖、水飴、蜂蜜 4.かりんのど飴 砂糖、水飴、かりんシロップ(かりん果汁、砂糖を含む)/酸味料、香料、メントール 【賞味期限】 製造から180日(げんこつ飴(双付)、(きなこ)) 製造から365日(良平糖、かりんのど飴) 【保存方法】 直射日光、高温多湿を避けて保存 【地場産品基準】 3号:お礼の品の重量や付加価値の半分を一定程度上回る割合が小牧市内で行われる工程によるものである。なお、小牧市内で行われる工程は、原材料仕入から最終工程まですべてである。

5,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
げんこつ飴(双付)150g/袋×1袋 げんこつ飴(きなこ)150g/袋×1袋 良平糖120g/袋×1袋 かりんのど飴120g/袋×1袋

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス