木製マウスピース(テナーサックス) ローズウッド (M/標準2.0~2.4mm)[株式会社佐橋(ART工房Nob)]
サックス用木製マウスピースは、音質的にはエボナイトとメタルとの中間的位置のマウスピースです。 吹き方と素材でよりハードにもソフトにも表現可能ですから、交換する必要なく1本で対応可能です。 ローズウッド材はエボナイト材(硬質ゴム)よりも硬く、音の輪郭がよりハッキリし細かなフレーズにも効果が有ると思います。 硬い素材で、音の振動に重厚感を出し包み込むようなサウンドとなります。 ■材料紹介 ローズウッド材 共鳴性が高く、表面が美しくて強度が高いという特性を持つ事から、マリンバや家具の材料として使用されています。 音質的には、硬すぎず柔らかすぎず㈱佐橋では中間的な素材。 温か味が有り締りも有るサウンドで、クラッシックからJAZZまでオールマイティにご使用いただけます。 ★今ご使用のMP仕様を 「備考欄」にご入力ください 1)メーカー名、2)タイプ、3)サイズ(分かる範囲で結構です) ※寄附受付後に製造するため、お届けまでに1.5~3ケ月程度かかります。 ※不良品など、返礼品に不備がある場合は交換を受け付け致します。(返礼品お受取り後の一週間以内に限らせていただきます。) ※お届けから1年間の「製品保証」と「無料フィッティングサービス券/2回分」が付きます。 ・製品保証とは、ご使用時に強度不足等での「割れ」や「ヒビ割れ」が生じた場合に、交換もしくは補修対応を致します。しかしながら寄附者様での破損等と見られる物は対象外とさせて頂きます。 ・無償フィッティングサービスは、1年の保証期間内のご依頼に応じて、カップ径を大きくしたり深くする等追加工を無償でさせて頂き、ご自分によりフィットしたマウスピースに仕上げるサービスです。但し、その返送料はご負担いただきます。返礼品提供事業者からの送付(サービス)は規格外郵便での発送となります。 ※1年以上経過した物の追加工は有償となります。
- 容量
- テナーサックス用木製マウスピース 1個 ・装着楽器:テナーサックス ・素材名:ローズウッド ・比重:0.9 硬い ・チェンバー形状は馬蹄形です ・チップオープニング:M/標準2.0~2.4mm ★今ご使用のMP仕様を 「備考欄」にご入力ください 1)メーカー名、2)タイプ、3)サイズ(分かる範囲で結構です)