6月 ジューンブライド [あじさいブーケ/ブルー] 手作りブーケキット・親子で作れる動画付き【0478】
- 容量
- ■セット内容 6月 ジューンブライド【あじさいブーケ】手作りブーケキット ・折り紙 2色 ・不織布ペーパー2枚 ・ドーナツ型台紙2枚 ・リボン 2種類 ・ワイヤー ・パール ・QRコード付きリーフレット 1冊 ■材質:紙、ナイロン、ポリエステル、プラスチックなど ■完成予定サイズ:幅14×高さ17~20cm (リボン含まず) ■梱包サイズ:16×31×3cm
親子で楽しむおうち時間!!
「指先を使う」×「想像力で作る」
世界で一つだけの、あじさいのお花の折り紙ブーケを作って飾って、楽しく贈ろう。
お子様から大人まで楽しめる、日本の伝統文化である折り紙で作るお花のブーケの手作りキットで、季節のお花のブーケ作りをしてみませんか?
あじさいのブーケの素材は、折り紙、不織布、リボン、パールを使用しています。
キットには、折り紙、ワイヤー、リボンなどのほかに、ブーケのベースになる台紙をセットしています。
作り方の動画は、何度でも繰り返しご覧いただけます。
初めての方や、お子さまにも、動画を見ながら、かわいいブーケが楽しく簡単に作れます。
完成したあじさいのブーケは、パールがポイントになって気品のあるブーケです。
6月の花嫁さんのイメージで作って飾りたいブルーのあじさいブーケとプリンセスのイメージのピンクのあじさいブーケです。
一輪挿しなどに挿してお楽しみください。
そのまま置いて飾ることもできますよ。
ご結婚、発表会のプレゼントにも喜ばれるブーケです。
梅雨の季節に向けて、作って飾って、お楽しみください。
★ジューンブライドのプレゼントに!
★親子時間を楽しむ折り紙工作に!
★雨の日の、おうち時間アイテムに!
あじさいブーケは、折り紙と合わせて、パールを使って作ります。
束ねた花束を土台やリボンと合わせて仕上げていきます。
折ることに集中する時間、形になっていく過程は喜びとワクワクの時間です。
指先を使う、枚数を数えるなど、お子さまの知育や、ご年配の方の脳トレにも。
つくる体験を通して、一つ一つの素材に愛着をもって、自分で作った作品を愛でる、接する・創作の喜びを知ることで「楽しい時間を自分で作りだす」につながりますように。
【自分で用意するもの・あると便利なもの】
・ハサミ・ワイヤーの切れるハサミ又はペンチ
・カッターナイフ・カッターナイフ用マット
・千枚通し
・ものさし
・クリップ
・木工用ボンド
・セロテープ・両面テープ
・ホチキス
【作ってみよう!!】
1.動画を開きましょう。

リーフレットのQRコードをスマホのカメラで読み取るか、パソコンにURLを打ち込んで、作り方動画を開きましょう。
2.折り紙であじさいの花を作りましょう。

動画を見ながら、あじさいの花を作りましょう。
3.あじさいを束ねましょう。

動画を見ながら、あじさいの花を束ねましょう。
4.リボンをカットしましょう。

リボンの先を装飾しましょう。
5.先をV字型にします。

可愛くなりました。
6.「あじさいブーケ」完成です。


お花に触れながら、笑いっぱなしの楽しい時間は、心身ともに癒され、ここに来ると元気になると、みなさん長く続けられています。
お花の教室からスタートしたアトリエですが、お花以外にも、羊毛フェルト、折り紙ブーケ、神聖幾何学綿棒アート、お花と折り紙のコラボアレンジメント、折り紙ブーケのおむつケーキレッスンなど、レッスン内容を幅広く展開中です。

本などではわかりにくい細かい説明も、動画では分かりやすく、何度でも繰り返し見ることができます。
手作りが初めての方にも、おうち時間を楽しめる趣味の一つに加えていただければ幸いです。
それぞれのキット作品は、単発レッスンで開催しているものです。
レッスン代が必要になりますが、愛知県岩倉市のアトリエにて、楽しく作品を制作することもできますよ。
【お花教室・雑貨と笑い Kaniふぁみりあ】
(https://www.kanifamiliar.com/)