愛知県 日進市 (あいちけん   にっしんし)

純米濁酒 ENCORE TSUBAKI 2本セット[№5229-0726]

株式会社ideaiは、全国でも珍しい小規模な手作り酒造メーカーとして、国税庁より濁酒・果実酒(ワイン)・発泡酒(Rize・麦芽を使用しない米麹から造るビアテイストアルコール飲料)の3つの製造免許を得ており、自社の6次産業センターであるVie-Encore(ヴィアンコ)において、自社生産の農作物を原材料として、様々なクラフト酒を生産し、店舗「あんこ椿」やインターネット上で直販をしています。(酒販店への卸売りはしていません。) 濁酒は、太古の昔から日本の酒文化の源流として、神社仏閣などで生産がされていた謂わば酒の原型です。全国で昔ながらの濁酒は生産されていますが、当社の純米濁酒ENCORE TSUBAKIは、吟醸酒のように精米歩合70%の自社生産米を使用し、吟醸酵母(愛知県産)により、酸味を抑え、林檎のようなフルーティーで甘い香りととともに、15度前後のアルコール分を日本酒に近い濁酒を二段仕込みにより生み出しています。また一般的な濁酒のような米のつぶを残したものでなく、クリーミーな口当たりとなっています。 これまでも、多くのみなさまから、濁酒のイメージが変わった!香りも素晴らしい!肉料理・魚料理など、どんな食事にも合うとご好評をいただいています。またロックでもオススメしています。 酒の悠久の歴史に思いをはせ、純白の酒をぜひお試しください。 ※画像はイメージです。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。 ※発泡酒ではありませんが、瓶内に醸造時に発生する炭酸を残していることから、開封時には吹き出しにご注意ください。 ※冷蔵庫で保管し、お早めにお召し上がりください。

12,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
●純米濁酒 ENCORE TSUBAKI 内容量 300ml 2本 原材料 米(日進市 自社生産 あいちのかおり)

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス