<定期便>きぬひかり 10kg 鈴鹿山麓の銘水が育てた米、米どころ三重県産小山田地区「きぬひかり」10kg【3ヶ月】
四日市市小山田地区の9つの町で生産されているお米です。 鈴鹿山麓から湧き出る地下水と、米作りに適した粘土質の土壌で収穫されたもっちりふっくらとした自慢のお米をお召し上がりください。 発送毎に精米してお届けします。 生産者:農事組合法人 農地担い手管理機構 事業者:グローカル三重(株)
53,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- きぬひかり 10kg×3回(毎月)

◆鈴鹿山麓から湧き出る地下水と豊かな自然で作られたお米◆


三重県四日市市小山田地区、自然豊かで鈴鹿山麓から湧き出る地下水を使い丁寧に丹精込めて作っています。



◆収穫~稲刈り◆

黄金色の稲穂が垂れるようになると稲刈りの時期がやってきます。
コンバインと呼ばれる刈り取りと脱穀(稲からもみだけをとる)が同時にできる機械を使い稲刈りをします。


◆籾摺り~玄米へ-◆

収穫されたもみは、田んぼから少し離れたハウスへ運ばれます。
籾すり機にて籾から籾殻を取り除いて玄米に仕上げる工程をここで行います。







四日市の北部は、鈴鹿山麓がひろがる自然に恵まれた地域です。
鈴鹿山麓の地下水は、天然水として銘水で有名で、四日市は、おいしいお酒の産地でもあります。
そんな銘水で丹精込めて育てた「きぬひかり」。ふるさと納税の返礼品として、
どうぞ、お召し上がりください。
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。