【3-166】蒲生氏郷記念品グッズセット
書は松阪開府の祖 蒲生氏郷の顕彰するため、蒲生氏郷の墓所がある大徳寺黄梅院の小林太玄住職が松阪市の返礼品のために書かれたオリジナルで、力強く迫力のある筆致に魅了される書です。また荘厳な石垣が描かれた扇子、イベント時やふるさと納税返礼品限定の御城印4枚(深野和紙)もセットします!※使用目的は蒲生氏郷顕彰限定です。 「書」の文字等については選択することはできませんので、ご了承ください。 表装はしておりません。 (年50個限定) 一般社団法人 松阪市観光協会 電 話 番 号 0598-26-2822
30,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- ①書1枚(蒲生氏郷の墓所がある大徳寺黄梅院の小林太玄住職が松阪市の返礼品のために書かれたオリジナルの書) ②扇子(松坂城跡柄)1ケ ③限定御城印4枚(蒲生氏郷、服部一忠、古田重勝、紀州徳川の家紋入り)セット
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。