三重県 鈴鹿市 (みえけん   すずかし)

<発送月固定定期便>鈴鹿墨詰め合わせ全4回【4003486】

発送月固定の定期便です。 経済産業大臣指定伝統的工芸品・鈴鹿墨 人気の菜種油煙墨・油煙墨・松煙墨・青墨を、定期便でお届けします! こちらの定期便を頼んでいただくと、人気の4種類が全て揃います。 墨色の違いを、楽しんでいただけるセットとなっております。 1月 菜種油煙墨『鈴鹿1.5丁型』 菜種油煙を精錬した独特の艶のある漆黒が特徴で、滲みも美しく立体感のある作品が表現できます。 4月 青墨『凛1丁型』 松煙が主原料の青墨です。濃墨では艶のない落ち着いた紫紺系で、淡墨にすると透明感のある上品な墨色です。 7月 松煙墨『儀楽』 純松煙を水牛膠と混錬しております。濃墨では艶を抑えた上品な純黒で、中~淡墨にすると灰色系の落ち着いた墨色です。 10月は、油煙漢字用『絶世5丁型』 上品な赤茶系の墨色で、伸びが良く、漢字作品・揮毫用等幅広く使用できます。 【1月】鈴鹿1.5丁型 内容量 墨:8.5×2.2×1cm 23g×1個 製造地:三重県鈴鹿市 桐箱:10.5×3.7×2cm 13g×1個 加工地:大分県 【4月】凛1丁型 内容量 墨:8.4×2.3×0.9cm 20g×1個 製造地:三重県鈴鹿市 桐箱:10×3.5×2cm 12g×1個 加工地:大分県 【7月】儀楽 内容量 墨:8.3×2×0.9cm 20g×1個 製造地:三重県鈴鹿市 桐箱:10×3.5×2cm 12g×1個 加工地:大分県 【10月】絶世5丁型 内容量 墨:12.7×3.3×1.5cm 70g×1個 製造地:三重県鈴鹿市 桐箱:15.5×5.8×2.8cm 35g×1個 加工地:大分県 ■注意事項/その他 ※湿気の多い場所や、エアコン、ストーブなど風や熱の当たりやすい場所で保管されますと、墨にひびが入り、割れてしまう可能性がございます。 また、墨を磨った後、拭きとらずにそのまま放置しますと同様に、こちらも割れる可能性がございますので、保管場所、保管方法には十分にお気を付け下さい。 ※画像はイメージです。 ※アレルギー物質などの表示につきましては、お礼品に記載しています。

40,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
■原材料:お礼品に記載

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス