三重県 鈴鹿市 (みえけん   すずかし)

<秘伝みそだれ使用>鶏みそ焼き 冷凍小分け 260g×8P 使い切りサイズ

■門外不出の秘伝みそをたっぷりと使用 社長と一部の社員しかレシピを知らない秘伝のみそ!そんな門外不出の秘伝みそをたっぷり絡めて仕上げ。 しっかり下味をつけた鶏もも肉に少し甘めのお味噌を絡めた通称【鶏みそ焼き】を260g×8pでお届け。(8パックで鶏もも肉1.8kg使用) ■下味がしっかりついてるからこその美味しさ 鶏みそ焼きはオリジナルの下味用のたれで、お肉自体にもしっかり味付け。 もちろんお味噌だけでも美味しいが、さらにオリジナルなこだわりを追求し下味用のたれも独自のレシピで自社製造。 たっぷりのおろし玉ねぎに計算された調味料を配合。 実はこの下味だけで食べても美味しく、お店ではお客様から下味だけでの提供を注文されることも。 そんな下味用のたれと秘伝のみそが合わさるからこその美味しさをご賞味を。 ■忙しい毎日の中で少しでも短い時間で簡単に美味しいものが食べたいという気持ちを考え ●調理時間を短縮できるよう、加工した状態でお届け ●湯せん又は、電子レンジで温めていただくことが可能 ●食べやすさを考え小さめにカットした鶏もも肉を使用しているので、調理器具の使用を抑えられて洗い物の時間も削減 ■生産者の声 お客様からネットでも取り扱いしてほしいとの声をいただき、この度スタート。 ■皆様から愛される秘伝みそは、社長と一部の従業員しか知らない秘伝のレシピで自社製造 創業36年!美味しいものを提供したいという社長が、何度も試行錯誤し作り上げたオリジナル味噌は甘口で濃厚に仕上がり。 そんな味噌を使った料理は経営する居酒屋でも大人気。 ■キャンプやBBQにも 加工後、冷凍してあるので保冷効果もあり持ち運びやすく焼き時間も短縮可能。 メスティンでキャンプ飯・バーベキューで炭火焼など屋外でのシーンでも使いやすく、必要な分だけ持っていけるのもうれしいポイント。 ■アレンジのご紹介 ●味噌野菜炒め おうちの冷蔵庫にある野菜を入れて、本品とサッと炒めるだけで食卓のメイン料理の完成。 ●鶏みそ焼きうどん 本品と野菜・うどんを炒め、塩コショウや醤油で味をととのえたら完成。 ●鶏みそ丼 どんぶりご飯の上に温めた本品と、お好みのみでネギや大葉をのせた『がっつり飯!』など  ※袋の中の鶏肉から出る出汁と味噌が多めになっているので、お好みで調節を。

10,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
■お礼品の内容について ・鶏もも肉 加工品[260g×8P] ■包装方法:真空包装/冷凍小分け 260g×8P  ■保存方法:-10℃以下にて保存 ■調理方法 電子レンジの場合…耐熱容器に入れて温めてください。(500wで3分) ※袋のまま加熱は不可。  湯せんの場合…冷凍のまま本品を開封せず、沸騰したお湯で5分温めてください。 フライパンで炒める場合…解凍後、袋の中に残った味噌を半分入れ弱火でとろみがつくまで加熱しお召し上がりください。 ■注意事項/その他 ◆解凍後は早めにお召し上がりください。 ◆電子レンジにて温めの際は、本品を別の容器に移して温めてください。 ※画像はイメージです。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス