レシピ画集「大地をまるごとやさしいごはん」+ 贈り物に喜ばれる「プレゼント用 絵葉書」2枚
高校生の国語の教科書に掲載書籍『いのちをつなぐ海のものがたり』(エッセイ本)の姉妹本の レシピイラスト集『大地をまるごと やさしいごはん』1冊と、 著者:矢田勝美のイラストと文字による特製絵葉書2枚美しい絵葉書のセットです。 こちらのレシピ画集は、三重県鈴鹿で半農半漁を営む筆者の実家の農業を舞台に、 日本人にもっとお米を食べてもらいたい願いから、 ごはんに合うレシピを料理が得意な筆者が考案して作られました。 その想いも本の中で綴られています。体を温める内容の構成。 どのお品も大変美味しいと評判です。 こちらのレシピイラスト集を作った直後、 教科書掲載になった『いのちをつなぐ海のものがたり』が生まれました。 こちらの『大地をまるごと やさしいごはん』は、 眺めるだけでも絵にホッと癒やされるとの声も多く、 贈り物にも喜ばれる人気のお品です。 そこに、プレゼントにもぴったりの美しい絵葉書2枚を 心の休暇にもご堪能ください。 ___________________________ 『大地をまるごと やさしいごはん』(レシピ画集) 『大地に根をはり 見えないものたちに 思いをはせる。 いただきます ありがとう。』 ~本文より~ ・大地をまるごと・粒つぶの神さま、お米のはなし・ ご縁を結ぶ、おむすびのはなし ・たべもの日記~春夏秋冬~ ・3時のおやつ~あずきびいき~ ・ぶーちゃん(お茶)タイム etc… ~レシピ~げんまいロール、おいなりさん、人参と夏みかんのマリネ、 じゃが芋とローズマリーのカリカリ炒め、黒糖プリン、海藻ごはん、 豆ぎょうざ、オクラのおかか和え、、豆乳くずもち、桃シェイク、 切り干し大根ごはん、ごぼうとしいたけと春雨の春巻き、 大根とさつま芋の煮物、梅酒玄米かん、梅鮭ごはん、 からだがあたたまる重ね煮、ネギ焼き、 ごぼうと人参とこんにゃくの味噌炒め、大根もち、 豆乳しるこごま風味、ショコラぜんざいなど…、全65品。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。 ※絵葉書は選べません
- 容量
- ■お礼品の内容について ・レシピ集とハガキ[本1冊と絵葉書2枚] 原産地:日本/製造地:三重県 鈴鹿市/加工地:三重県鈴鹿市 ___________________________ ◆お礼品の内容について ・高校生国語の教科書に掲載書がうまれるきっかけとなったレシピ画集 『大地をまるごと やさしいごはん』1冊 絵と文、レシピ、描き文字/矢田勝美 A5判型/88P/オールカラー ・著者:矢田勝美のイラストと文字による特製絵葉書2枚 ___________________________ 【矢田勝美プロフィール】 著者:アーティスト 三重県鈴鹿市生まれ。 女子美術大学芸術学部デザイン科卒業 デザイン事務所勤務を経てフリー 2010~2011年 女子美術大学芸術学部ヴィジュアルデザイン科 非常勤講師 ※「いのちをつなぐ海のものがたり」は令和4年度より、 文部科学省検定済 高校生・国語の教科書『新編現代の国語』(東京書籍)に掲載 ___________________________ 【読者様のご感想】 ・誰に贈っても喜ばれます、私もキッチンに置いて常に眺めています (40代男性木工作家) ・今日何をつくろうかなと迷った時に使えて便利です(40代主婦) ・疲れている時にパラパラ捲って癒されています。 絵の色合いが素敵で紙の質感も心地よいです(30代会社員女性) ・柔らかい絵のタッチが気に入ってます、友達の誕生日に贈りました(50代主婦) ・四季折々のメニュー、実際美味しい。 とくに炊き込みご飯系とデザートが好きで何度も作っています (50代主婦) etc…