尾鷲ひのき まな板 2枚 (大・サイド) 天日乾燥 てがんな仕上げ 職人 手仕事 キッチン 台所 日用品 三重県 尾鷲市 YM-3
日本農業遺産認定された尾鷲ヒノキ林業の尾鷲ヒノキを使ったさまざまな性能に富んだまな板(大・サイド)2点セット 【その他の注意点】 ●メールにて商品の発送などについてご連絡させていただく場合がございます。 ●「 @owasekankou.com 」のドメインを受信できるように設定をお願いいたします。 ----------------------------------------------------------
- 容量
- 大サイズ 約220×420×20mm 1枚 サイドまな板(取手付) 約135×300×20mm 1枚 ※手仕事ですので多少の誤差はご了承ください。
70年の経験と技術が生み出す
尾鷲ヒノキの木工製品
長年培った木への愛情と手仕事へのこだわり


左の写真は、尾鷲で船大工をしていた頃の貴重な1枚です。
当時、船はほとんどの材料が木でできていたため、さまざまな木工技術をこの当時から学ぶことができたそうです。


ヒノキの香りに包まれた作業場で、さまざまな工程を一つひとつに丁寧に行う山本さん。使うときの心地よい肌触りや美しさを際立たせる細かな手作業が続き、最後は1枚1枚を手がんなで仕上げるまな板には、山本さんの木への愛情と使う方への真心がたっぷりと込められています。

工場には同じ道具が何種類も並び、製品に合わせて刃の角度や形の異なる大小様々な種類を使い分けます。職人として道具を使いこなせるまでの長い道のりを経て、いまでは木工製品を作るうえで日々の最良のパートナーだそうです。
さまざまな性能、
強く美しい尾鷲ヒノキのまな板
日本一の雨と独特の地形が作る強さと美しさ
日本でも有数の多雨地域である尾鷲では、豊富な雨が山の養分を海へと運ぶことで痩せた土質となります。また地形が急峻なこともあり、非常に厳しい条件のなかで育つ木々の成長には長い年月がかかります。ゆっくりと成長することで年輪は細やかで美しく、油分に富み、硬く強度のある尾鷲ヒノキが育ちます。

水切れがよく、抗菌性や抗カビ性、防臭効果など
ヒノキは木の持つ程よい油分が水切れをよくし、また抗菌性・抗カビ性、臭いの移りにくさ、黒ずみの予防など、まな板の素材として非常に優れた性能を持っています。

割れや反りがほとんど出ない
長く使っていただけるまな板づくり
山本木工所では、長い年月をかけて育った尾鷲ヒノキが切り出されたあと、天日で約半年ほど干し、そのあとは室内などの日陰でさらに半年ほど乾燥させ、ヒノキの水分を調整します。そうすることで、割れや反りがほとんど出ない、長く使っていただける強いまな板になります。

長年作り続けてきた尾鷲ヒノキのまな板は、リピーターや遠方からのファンも多く、また使っていただいた後に別の方へのギフトとしても大変喜ばれています。
美しい木目や色合いは1点もの
山本木工所のまな板は、尾鷲の豊かな森で何十年とかけて育った尾鷲ヒノキです。その木目に二つとして同じものはありません。皆さまに届く一つひとつが唯一無二の模様となっております。お手元に届いたオリジナルの木目を楽しみ愛着をもってお使いいただければ幸いです。

尾鷲ヒノキの素晴らしさを伝えたい
これまで、工房の一部をまちかど博物館として公開したり、地元の小学生たちに作業風景を見学する機会を設けるなど、尾鷲ヒノキの良さを広く知っていただけるような取り組みにも参加してきました。
尾鷲ヒノキはさまざまな特長を持った優良な木材です。まずはまな板などで気軽に良さを知っていただき、長く使っていただければと思います。そしてもし尾鷲にお越しの際には、尾鷲神社近くに店舗を構えるヒノキの香りあふれる山本木工所へお寄りいただければ幸いです。

関連商品
-
尾鷲ひのき まな板 1枚 天日乾燥 てがんな仕上げ 職人 手仕事 キッチン...
日本農業遺産認定された尾鷲ヒノキ林業の尾鷲ヒノキを使ったさまざまな性能に富んだまな板\\n\\n\\n【その他の注意点】\\n●メールにて商品の発送などについてご連絡させていただく場合がございます。\\n●「 @owasekankou.com 」のドメインを受信できるように設定をお願いいたします。\\n----------------------------------------------------------
容量:大サイズ 約220×420×20mm 1枚 \\n※手仕事ですので多少の誤差はご了承ください。
申込:通年
配送:準備が整い次第順次、発送させていただきます。 ※配送日の指定はお受けできませんのでご了承ください。