三重県 尾鷲市 (みえけん   おわせし)

【 限定 100セット 】おわせ の 雨夏 (あまなつ) ドレッシング と100% ジュース の セット 無農薬 ワックス・防腐剤不使用 木成り 完熟 甘夏 使用 ギフト 贈答 日用 でも使える 三重 尾鷲 の 柑橘 特産品 TK-19

自然豊かな尾鷲市で大切に育てた甘夏の果汁をふんだんに使い、アクセントに甘夏の皮を細かく刻んで入れたクリーミーなフレンチドレッシングと、野性味あふれるほどよい酸味と濃厚な旨みが凝縮された雨夏100%ジュースのセット ---------------------------------------------------------- 【注意点】 ●メールにて商品の発送などについてご連絡させていただく場合がございます。 ●「 @owasekankou.com 」のドメインを受信できるように設定をお願いいたします。 #尾鷲  #尾鷲ふるさと納税 #雨夏 #甘夏 #ドレッシング #100%ジュース #柑橘 ----------------------------------------------------------

8,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
ドレッシング 200ml ジュース 720ml

甘夏のさわやかな酸味と香りただよう
フレンチドレッシング

写真

尾鷲の豊かな自然が作り出すAmanatsu Tenma Farmの甘夏は、さわやかな酸味とジューシーさ、甘夏らしいほのかな苦味が特徴です。それらの果汁をふんだんに使い、またアクセントに甘夏の皮を細かく刻んで入れ、さまざまな料理に合う、クリーミーなフレンチドレッシングに仕上げました。

三重県では、特徴ある優れた産品を公募し、県独自の選定基準に基づき、食に精通した有識者の審査をふまえセレクトした産品を「みえの食セレクション」としています。「おわせの雨夏ドレッシング」も2023年に「みえの食セレクション」に選定いただきました。

写真

魚のまち「尾鷲」から
魚にあうドレッシング

三重県でも有数の漁獲量を誇る尾鷲港は魚の町として、また日本1〜2位の雨量で雨の町として、尾鷲市をご存知の方もいるかもしれませんが、尾鷲市の甘夏は約60年以上の歴史があり、市を代表する柑橘です。
Amanatsu Tenma Farmでは、大切に育てたその甘夏をたっぷり使って、魚料理にもよく合う雨夏(あまなつ)ドレッシングを作りました。

写真
写真
写真

自然の恵みと愛情たっぷり
雨夏100%ジュース

尾鷲の豊かな自然の恵みをたっぷりと受け、こだわりと愛情を丁寧に注いだ「おわせの雨夏」をふんだんに使った自慢の雨夏100%ジュースです。さわやかな酸味とジューシーさが溢れる甘夏本来の味わいをお楽しみください。

写真

栽培期間中農薬不使用、化学肥料不使用

小さなお子さまにも安心してお召し上がりいただけるよう愛情を込めて育てています。

写真

おすすめのお召し上がり方

そのまま飲むのが一番おすすめではありますが、ほどよい苦味と酸味を生かしたアレンジもぜひお試しください。

写真

写真
甘夏とお酒は相性抜群!芋や麦焼酎でしぶく飲んだり、ジンやウォッカでおしゃれに飲んだり、若手からシニアまで自分の好きなお酒に加えることで、さらにおいしくなるのが甘夏果汁の魅力です。
また、カルピスやスムージーと合わせたり、ゼリーやジュレなど、スイーツにアレンジするのもおすすめ。
生産者のわたしでも甘夏果汁はまだまだ奥が深いなと感じます。甘夏果汁を使った皆さんの美味しいレシピをぜひ発見してみてください。

おわせの雨夏 こだわりと特徴

写真
●樹上でゆっくりと完熟させる「木成り完熟甘夏」
●香り高くさわやかな酸味の「川野夏橙」
●農薬・化学肥料不使用
●ワックス・防腐剤不使用
●植物の力を最大限に引き出す道法スタイル

←美味しさへのこだわりや特徴を詳しく紹介しているこちらのページもご覧ください。

関連商品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス