三重県 尾鷲市 (みえけん   おわせし)

[限定20点]ケーキスタンド 屋久杉 2way ボウル 平皿 としても使える ケーキ スタンド 職人 が 1点1点 手づくり する 木工品 三重県 尾鷲市 HM-11

ケーキスタンド/ボウル&平皿、2通り使える屋久杉の木工品です。屋久島の原生林に自生する樹齢1,000年以上の杉が「屋久杉」と言われています。その生命力と木目の美しさを存分に生かした木取り、加工にこだわって作っています。 【その他の注意点】 ●メールにて商品の発送などについてご連絡させていただく場合がございます。 ●「 @owasekankou.com 」のドメインを受信できるように設定をお願いいたします。 ----------------------------------------------------------

70,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
ボウル(高さ約7cm×直径約12cm) 平皿(高さ約3.5cm×直径約20cm) ※ケーキスタンドとして重ねたときの高さ約10cm ※木目を生かすために、お届けの商品サイズが多少異なる旨をご了承ください。

本返礼品のポイント

写真

左写真は、それぞれ直径約7cmほどのケーキをのせています。味わい深い屋久杉の年輪や色合いに美しいケーキがよく映えます。今回は、丁寧で美しいスイーツを作られている「野尻ケイク」さんのケーキで撮影させていただきました。
ボウルと平皿としてお使いの場合は、平皿はサラダやメイン皿としても便利です。ボウルはスープボウルやカフェオレボウルとしてもお使いいただけます。

写真
写真
写真
写真

2wayで使い方いろいろ

写真
写真
写真

長くお使いいただくために…

使い手によって育つ木工品

木工品は経年変化を楽しみながら、使い手によってまた育っていくものです。
表面が乾いてきたなと感じたら、No.240ぐらいのサンドペーパーで全体を軽くこすり、木工用のオイルメンテナンスされることをおすすめします。(オイルはくるみ油やアマニ油などお好きなもので構いません)

わたしたちがお届けします

写真

畑中木工は、尾鷲市で昭和30年代の創業以来、こだわりの地元素材と伝統の技術を生かした手作り家具工房です。店主であるわたくし(畑中)は、家具や建具、インテリアのデザイン提案まで行っています。和と洋のエッセンスが感じられる、木目や木の性質が生かされたデザインが特徴です。

写真

作り手は、木工職人歴30年の山口宣洋(のりひろ)です。
さまざまな経緯を経て屋久島でスナックを営んでいた頃、屋久杉の魅力に出会いました。「屋久杉は過酷な環境で育つことにより木目が細かくなり、独特の形状となる。その唯一無二の木目や形状は、生命力に満ちた躍動的な力強さと美しさを持っている」と愛おしそうに屋久杉について語ってくれます。

木工品は私たちの暮らしにやさしい彩りをいつでも添えてくれる大切な存在です。畑中木工では、一つひとつ丁寧に、美しく作られた木工品を皆さまにお届けすること、また次世代の木工技術を育てることで、何世代もの暮らしが少しでも豊かになればと考えています。

お届けする木工品が長く皆さまから愛され、暮らしのなかに少しでもやさしい彩りが添えられることを心から願っております。

畑中木工のその他の返礼品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス