三重県 鳥羽市 (みえけん   とばし)

L-32乾燥なまこ(干しなまこ) A級品 Lサイズ

海鼠(なまこ)は古くより朝廷でも食されていた産品と言われており、江戸時代には俵三品として中国との交易に使われていた歴史ある水産物です。 この貴重な高級食材を後世に残すためにも、当社は完全無添加、天日干しといった昔ながらの製法にこだわっております。 伊勢志摩の恵みを活かした当社商品は、伊勢神宮に奉納するまでになりました。角立ち、形も良質な物となります。 昔ながらの製法にこだわり、真水ボイル・無添加・完全天日干しで加工したなまこは肉厚で風味が良い逸品です。 事業者: http://www.sun-sv.com/ 株式会社サン・サービス 

30,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
Lサイズ80g パウチ入り 常温保存

写真

【事業者からのメッセージ】

伊勢志摩は海と山に囲まれた食材の宝庫。 地元の漁師さんや海女さんたちが獲ってきた伊勢エビや鮑をはじめ、 牡蠣、ナマコ、サザエなどの活魚貝や自社加工した乾燥なまこ・乾燥あわび、またあおさ海苔などの プライベートブランド商品を販売しています。伊勢志摩の食材を世界に広めることで、新しい食文化の創造に貢献しています。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス