20-75伊勢志摩あこや本真珠ペンダント・赤崎神社のスギ
池蝶本真珠のバロックとブラックあこや本真珠(処理珠)でオリジナルのペンダントにいたしました。地元、赤崎神社の厄除けのスギの形に、枝の形の池蝶本真珠のバロックを3本、ゆらゆら揺れるように、ステンレス線でつないで、あこや本真珠のブラックを上にひと珠アレンジした、わたくしどものオリジナルです。45㎝のシルバーチェーンをおつけいたしました。バチカン金具もシルバー製です。 大きさは、約30㎜×約60㎜ですが、3つのバロックパールのバランスを考えて、アレンジしますので、10㎜~20㎜程度の誤差があります。予めご了承ください。 池蝶本真珠には、大きく深いえくぼや、非常に目立つサークル(溝のような線)、独特の巻ムラ(付近の色よりも相当薄いドットや筋が沢山集まっているような感じ)などがございます。一部にネックレス用の穴がそのまま残っていることがあります。参考画像を掲載させていただきます。ご理解いただけると大変助かります。
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。